資料のページへ都教委情報メールニュースへブログへホームへ管理人へメール


都教委情報メールニュース

 バックナンバーをまとめました。最新情報はブログ版をご覧下さい⇒ http://blog.livedoor.jp/suruke/
記事中のURLはまだリンクをつなげていませんので、お手数ですが、コピーしてお使いのブラウザのアドレスバーに貼り付けてお使いください。

【バックナンバー全目次へ】
【ホームへ戻る】


目次(41〜50号)   06.06.04〜06.07.11
2006年07月11日
【都教委News50】「10.23通達」翌日、都立高校校長へ国旗配布「申込書」!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 【都教委】「10.23通達」翌日、都立高校校長へ国旗配布「申込書」!
【2】 7月〜9月の裁判・集会情報 (7/26はピースリボン裁判判決)
【3】 13(木)都教委 教科書の調査研究資料/「生徒による授業評価」等
─────────────────────────────────―――

2006年07月08日
【都教委News49】新潟で30名の「君が代」処分/都教委、新教科「日本の伝統・文化」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 【議事録】柏村議員のNHK批判/小坂文相の「君が代」答弁
【2】 都教委、新教科「日本の伝統・文化」カリキュラムを発表、ほか
【3】 《報道》新潟でまた「君が代」処分! 文書訓告14名、口頭注意16名
─────────────────────────────────―――

2006年07月02日
【都教委News48】都教育庁、取材に応じた校長の学校名を教えるよう新聞社に要求
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 都教育庁、取材に応じた校長の学校名を教えるよう新聞社に要求
【2】 7/6人事委員会、7/8成島隆さん講演、7/9増田都子さん集会など
【3】 大阪の幼稚園で教育勅語を暗唱/佐世保では子ども条例に「愛国心」
─────────────────────────────────―――

2006年06月29日
【都教委News47】《情報公開》卒業式と警察(110番/ビラ配布にともなう警備など)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《情報公開》卒業式と警察(110番/ビラ配布にともなう警備など)
【2】 《続報》「君が代」不起立の来賓「氏名」を調査へ 戸田市教委
【3】 《報道》国旗焼却禁止の修正案否決 1票足りず、米上院 ほか
─────────────────────────────────―――

2006年06月21日
【都教委News46】来賓の「君が代」不起立を調査へ 埼玉・戸田市教委
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 来賓の「君が代」不起立を調査へ 埼玉・戸田市教委
【2】 《関連》各地での保護者・来賓への「君が代」起立強制など
【3】 《都教委定例会》22(木)は人事権委譲/「日本の伝統・文化」など
【4】 《報道》変わりゆく学校 沖縄タイムス連載
─────────────────────────────────―――

2006年06月19日
【都教委News45】《報道》W杯と国旗・国歌(独・英・日・伊・米・トーゴ・韓国)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《報道》W杯と国旗・国歌(独・英・日・伊・米・トーゴ・韓国)
【2】 6/20(火)国立二小 処分撤回裁判 いよいよ結審か?!
【3】 《都議会》教育長「通達を撤回する考えはない」 6/13代表質問で
─────────────────────────────────―――

2006年06月15日
【都教委News44】《都議会速報》4.13通知/増田教諭解雇/米長スキャンダルほか
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《都議会速報》4.13通知/増田教諭解雇/米長スキャンダルほか
【2】 6/24石坂啓さんお話(国分寺)/ピアノ裁判支援コンサート(神奈川)
【3】 《報道》石川県内大学・短大6校「君が代」斉唱せず(北國新聞)
─────────────────────────────────―――

2006年06月11日
【都教委News43】6/14都議会一般質問/神奈川でも不起立調査、ほか
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 6/14(水)都議会一般質問 −田代ひろし/伊沢けいこ都議など
【2】 6/15(木)もの言える自由裁判/「君が代」解雇をさせない集会
【3】 《報道》文相「歌わない自由」不適切/神奈川でも不起立調査、ほか
【4】 《報道:W杯》ガーナ国歌演奏中に「テーハンミングク」? 、ほか
─────────────────────────────────―――

2006年06月06日
【都教委News42】《6/8(木)都教委》「思想・良心の自由」説明でまたも厳重注意?!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《6/8(木)都教委》「思想・良心の自由」説明でまたも厳重注意?!
【2】 《石原発言》「心より態度の方が恐いよ」−教育基本法改正問題で
【3】 《集会》学校への君が代斉唱・日の丸掲揚の強制を憂慮する会(6/10)
─────────────────────────────────―――

2006年06月04日
【都教委News41】《板橋高卒業式》君が代不起立呼びかけ「罰金刑」 −5/30日東京地裁
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《板橋高卒業式》君が代不起立呼びかけ「罰金刑」−5/30日東京地裁
【2】 《報道》「事件になること自体ばからしい」君が代反対教師罰金、他
【3】 産経新聞、一面トップで「君が代」替え歌“KISS ME”を取り上げる
【4】 6月6日(火)より都議会第2回定例会が始まります
【5】 《報道》元同僚女性教員の夫を脅迫の男性教員免職、ほか
─────────────────────────────────―――
【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】

2006年07月11日
【都教委News50】
「10.23通達」翌日、都立高校校長へ国旗配布「申込書」!

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第50号 2006年7月11日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 昨年10月30日の創刊から約8ヶ月半。いつの間にか50号まで来てしまいました。
都教委に情報公開請求していた文書が先日から色々と開示されています。内容に
ついては、このニュースで、引き続き、お伝えしていきます。今回は、都教委に
よる「国旗配布」についてです。

▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 【都教委】「10.23通達」翌日、都立高校校長へ国旗配布「申込書」!
【2】 7月〜9月の裁判・集会情報 (7/26はピースリボン裁判判決)
【3】 13(木)都教委 教科書の調査研究資料/「生徒による授業評価」等
─────────────────────────────────―――
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 【都教委】「10.23通達」翌日、都立高校校長へ国旗配布「申込書」!
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2003年10月23日、東京都教育委員会は「教職員は、会場の指定された席で国旗
に向かって起立し、国歌を斉唱する」などを含む「10.23通達」を出しました。
この日、開かれた校長連絡会では、都教委から<国旗は3〜4千円なので校内予
算で買うように><業者は○○旗章。電話番号は○○、担当者は○○>というよ
うな説明があったと、元校長は証言しています(※1)。
 さらに、その翌日の10月24日、都教育庁から校長へ「国旗及び都旗の配布につ
いて」という「事務連絡」文書が出されていたことが分かりました(※2)。
<新たに国旗・都旗が必要な学校は、都教委から配布するので申し出るように>
との内容です。
 周年行事、卒業・入学式での「日の丸」掲揚に向け、都教育庁が積極的に動い
ていたことが、あらためて明らかになりました(各学校からの申し込み状況、支
出などについては未明)。
 なお、国旗・国歌に関する支出をめぐっては、都教委は、1999年度、都立学校
の「日の丸」掲揚ポールの設置状況を調査し、約4000万円の税金を支出して、ポー
ル設置工事を行っています(※3)。
 また、同じ頃、約150万円をかけて「君が代」CDを配布。CD再生機のない
学校には、カセットテープも配布しています。
※1:2005年12月19日予防訴訟 第5回証人尋問。元都立高校長の証言。
 予防訴訟をすすめる会『おしつけないで』NO.21より。
※2:「事務連絡」文書は下記の通りです。ホームページには、別紙も含めてアッ
プしてあります。PDF形式のファイルですのでご注意ください。
■国旗及び都旗の配布について(指導部 2003年10月24日)〔599KB〕
 http://suruke.web.fc2.com/PDF/031024haifu.pdf
※3:掲揚塔設置については、監査請求も出されたが監査委員は適法との判断。
 http://www.kansa.metro.tokyo.jp/EJB3JB00.HTM#8
----------------------------------------------------------------------
                           事 務 連 絡
                       平成15年10月24日
都立高等学校長 殿
                    指導部高等学校教育指導課長
                           賀 澤 恵 二
          国旗及び都旗の配布について
 平成15年10月23日付け、15教指企第569号「入学式、卒業式等にお
ける国旗掲揚及び国歌斉唱の実施について(通達)」により、新たに国旗、都旗
を必要とする学校には、都教育委員会から配布することにしました。
 ついては、必要とする旗のサイズを別紙により、申し出願います。
           担当 指導部 主 任 指 導 主事  花野 耕一
              高等学校教育指導課 指導主事  平沢 安正
              電話 03−5320−6845
----------------------------------------------------------------------
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 7月〜9月の裁判・集会情報 (7/26はピースリボン裁判判決)
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7月〜9月の裁判・集会情報をお知らせします。「東京・ココロ裁判をすすめ
る会」の「法廷カレンダー」より編集しました。今後は、ブログにも掲載し更新
していく予定です。
⇒【裁判・集会情報】「日の丸・君が代」、教育問題など
   http://blog.livedoor.jp/suruke/archives/50936122.html
■7月
 ̄ ̄ ̄
・7/14(金) 増田都子さん裁判    午前10:30〜東京地裁627号法廷
      土屋・古賀・田代都議の尋問(午前10:10までに地裁玄関)
・7/15(土) 藤田裁判 不当判決抗議・控訴審勝利総決起集会
      18:00〜 板橋グリーンホール601
・7/18(火) 田畑さん第5回公判16:00〜 東京地裁627法廷
・7/20(木) もの言える自由裁判 第3回口頭弁論 15:30東京地裁620
・7/21(金) 再発防止研修 該当者激励行動 水道橋 都教職員研修センター前
      9時30分 13時30分〜 
      記者会見 12時15分 16時15分 全水道会館6F
・7/22(土) 「教育の自由」を 勝ち取ろう集会 豊島公会堂 午後6:00
・7/24(月) 北九州ココロ裁判控訴審第4回 15〜16時 福岡高裁501号法廷
・7/25(火) ハートブラウス裁判控訴審13:30東京高裁809号法廷
★7/26(水) 国立二小ピースリボン裁判判決 10:00東京地裁703法廷
■8月
 ̄ ̄ ̄
・8/3(木) 「再発防止研修」取消裁判第11回口頭弁論 13:30 東京地裁103号
・8/7(月) 「君が代」処分撤回を求める会(公立小・中)人事委員会
      14:00 都庁第1庁舎N棟39F人事委員会審理室
・8/30(水) 「8・30包囲デモ」15時 新宿西口「柏木公園」前段集会
      16時 包囲デモ出発 18時30分〜 後段集会
■9月
 ̄ ̄ ̄
・9/2(土) 第4回裁判闘争交流合宿13時〜3日12時
      静岡県裾野市「裾野研修センター」"
・9/5(火) 「君が代」処分撤回を求める会(公立小・中)人事委員会
      14:00 都庁第1庁舎N棟39F 事委員会審理室
・9/7(木) 「再発防止研修」取消裁判第12回口頭弁論 13:30東京地裁103号
★9/12(火) 国立二小 不当処分撤回裁判 判決
       東京地裁710法廷 午後4:45〜
・9/14(木) 嘱託不採用撤回裁判第7回口頭弁論 10時30分開廷
      東京地裁710号法廷
★9/21(木) 予防訴訟判決 13時集合 13時30分 東京地裁103号法廷

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 13(木)都教委 教科書の調査研究資料/「生徒による授業評価」等
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都教育委員会第12回定例会
平成18年7月13日(木) 午前10時 @教育委員会室(都庁第二本庁舎30階)
【議案】
73号から74号   東京都公立学校教員等の懲戒処分等について(非公開見込み)
【報告事項 】
(1) 平成19年度東京都立高等学校等入学者選抜検討委員会報告書について
(2) 平成19年度使用都立高等学校用(都立盲学校、ろう学校及び養護学校の
   高等部を含む。)教科書の調査研究資料について
(3) 平成17年度「生徒による授業評価」調査結果について
・傍聴受付は、午前9時30分から午前9時50分まで。
・問い合わせは、総務部教育政策室  電話 03-5320-6708(直通)まで
※以上、東京都教育委員会告示第58号より編集しました。
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/ko060711.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)
      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。
   +*+============================================================+*+  
【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】


2006年07月08日
【都教委News49】
新潟で30名の「君が代」処分/都教委、新教科「日本の伝統・文化」

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第49号 2006年7月8日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 新潟日報によれば、新潟県教育委員会は、先日の4名の戒告処分に続き、30名
の「君が代」不起立処分を行ったようです。

【抗議・意見などはこちらへ】
■新潟県教育委員会(敦井榮一 教育委員長/武藤克巳 教育長)
 住所    :〒950-8570 新潟市新光町4番地1 県庁行政庁舎15階
 メール   :S500010@mail.pref.niigata.jp
 電話(代表):025-280-5584
 ファックス :025-285-3766
 ※処分についての担当窓口は、総務課の企画統計係(広報・公聴)
  または職員係(職員の任免)まで。
 新潟県教育庁総務課ホームページ
  http://www.pref.niigata.jp/kyoiku/soumu/soumuka/


▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 【議事録】柏村議員のNHK批判/小坂文相の「君が代」答弁
【2】 都教委、新教科「日本の伝統・文化」カリキュラムを発表、ほか
【3】 《報道》新潟でまた「君が代」処分! 文書訓告14名、口頭注意16名
─────────────────────────────────―――
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 【議事録】柏村議員のNHK批判/小坂文相の「君が代」答弁
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「申入れ」の呼びかけもあったのに、掲載が遅くなってしまいましたが・・・。
 柏村武昭議員(自民党)が、6月15日の衆議院・総務委員会で「日の丸・君が
代」問題に関して、NHKを批判し、番組内容に介入する質問を行いました。東
京都の「日の丸・君が代」問題を取り上げた、昨春の「クローズアップ現代」に
ついても、「国歌・国旗に対して偏見を持たせるような番組づくりをしている」
と批判しました。この件について、議事録などホームページにまとめました。

●柏村武昭議員、「君が代」問題に関するNHK番組を批判
(衆議院・総務委員会 2006年6月15日)
 http://suruke.web.fc2.com/shiryou/060615kokkai.htm

 柏村議員といえば、2004年のイラクでの「人質事件」の際、「反日的分子」
「反日活動家」などと発言し、問題となったこともあります。
 今回の質問については、研究者らが撤回を要求する申入れを行っています。
 以下、関連報道です。

■NHKへの介入 憲法違反 自民議員の質問 研究者ら撤回要求(赤旗6/30)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-30/2006063004_01_0.html

■議員の質問は「政治介入」/NHK番組めぐり申し入れ
 (秋田魁新報・岩手日報・西日本新聞・神戸新聞・北海道新聞など6/29)
  http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2006062901002969&genre=culture/entertainment
 http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?culture+CN2006062901002969_1
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/20060629/20060629_007.shtml
 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060629&j=0022&k=200606291190
・・・柏村議員は15日の総務委で、NHKが総合テレビで昨春放送した「クロー
ズアップ現代」に触れ「国旗・国歌に偏見を持たせるような番組づくりをしてい
る」と主張。公共放送には「国旗・国歌(の浸透)を助長するような責務がある
んじゃないか」などと橋本元一NHK会長らに質問した。・・・

--------------------------------------------------

 また、43号で取り上げた<文相「歌わない自由」不適切>答弁の件についても、
ホームページに議事録をアップしました。

●君が代「歌わなくてもいい」は「逆の指導」にとられる場合も 小坂文相答弁
 (衆議院・教育基本法に関する特別委員会 2006年6月8日)
 http://suruke.web.fc2.com/shiryou/060608kokkai.htm

 共同通信の記事では、「歌わない自由の指導不適切」という見出しになってい
ましたが、議事録を読んだところ、答弁では「不適切」という言葉は使っていま
せん。
 「教師という指導的立場にある人が、君たちは内心の自由があるから歌を歌わ
なくても、歌わなくてもいいんだよなんという言い方は、やはりこれは逆の指導
をしているというふうにとられてもやむを得ない場合があるのではないでしょう
か。」という言い方をしています。
 また、99年の国旗・国歌法制定時の官房長官の答弁については、小坂文相も
「政府のこの立場には変わりはない」と述べ、
「現場において内心に立ち入った指導を行うというようなことは、これは適切で
はない、このように思っております。 したがって、そういう個別の事例に照ら
して、もし内心の指導を行っているというような状況があるようであれば、これ
は是正をしなければならない、このように思うわけであります。」と答弁してい
ることも、同時に見ておいた方がよいと思います。
 東京都教育委員会では、横山教育長(当時)が「そもそも国旗・国歌について
は強制しないという政府答弁から始まっている混乱なのです。」と発言し、教育
委員も「だから政府答弁が間違っているのです。」と応じています(2003年4月
10日 第7回定例会)。しかし、いまだに政府の公式見解としては、やはり「強
制します」「義務です」とストレートに答弁できていない、ということも軽視す
べきではないと思います。
▼参考:都教委第7回定例会
 http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/kyouiku/030410.htm


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 都教委、新教科「日本の伝統・文化」カリキュラムを発表、ほか
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 最近の東京都教育委員会のホームページ(+関連報道)から紹介します。

●都立学校の学校設定教科・科目「日本の伝統・文化」カリキュラム(6月22日)
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr060622.htm
●日本の伝統・文化理解教育推進会議 第4回会議要旨(6月23日)
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gijiroku/dentoubunka/dentoubunka_4.htm
■都立高新教科「日本の伝統・文化」、来年度スタート(読売6/23)
 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060623ur01.htm
■折り鶴、将棋…来年度からの都立高教科「伝統・文化」(読売6/23)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060622i515.
・・・東京都教委が来年度から都立高で始める新教科「日本の伝統・文化」のカ
リキュラムが22日、公表された。 ・・・

■教員人事権は市町村に 都教委が見解まとめる(6/22西日本)
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20060622/20060622_008.shtml

●教育庁報 No.517<平成18年 第2回東京都議会定例会の開催>
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/soumu/choho/517/page3.htm
⇒以前ニュースでお伝えした内容のほか、6月議会での質問・答弁がコンパク
トにまとめられています。

●平成18年第9回東京都教育委員会定例会会議録(7月5日)
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/gijiroku/1809teirei.htm
⇒5月25日の会議録がアップされました。卒業・入学式の実施状況については、
指導部長からの報告のあと、「【委員長】 ただいまのご説明に対しまして、何
かご質問、ご意見等ございますか。よろしゅうございますか。―〈異議なし〉―
それではこの件についても報告として承ったということにさせていただきます。」
と、何の発言も議論もなく終了。その後、非公開の場で、5名の懲戒処分(減給
3、戒告2)を決定。

●平成18年度 服務事故防止月間(前期)の実施について(6月20日)
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr060620j.htm
●平成18年度「米長邦雄の親子ふれあい将棋教室」(夏期)の実施(6月23日)
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/shogai/fureai.htm

●都立学校学校運営連絡協議会(7月7日)
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/unnei.htm

●「とうきょうの教育」第77号発行(6月30日)
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/soumu/tokyo.htm


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 《報道》新潟でまた「君が代」処分! 文書訓告14名、口頭注意16名
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新潟県では、先日の4名の戒告処分に続き、30名の「君が代」不起立処分。
 NHK番組でイギリス国旗の図柄ミスがあったことが明らかに。また、柏村議
員にネチネチと突っ込まれそうな「事件」です。
 サッカーW杯で、ドイツでは国旗があふれかえり、工場は増産中。大統領も
「ドイツが普通の国になりつつある証拠だ」と発言。しかし、旧東ドイツ出身者
にとっては、複雑な思いもあるようです。

-------------------------------------------------------------------------
■君が代不起立で教諭30人注意(新潟日報7/5)
 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006070532529
・・・君が代不起立で県教委は既に4人の高校教諭を戒告処分としている。
 文書訓告は今春の卒業・入学式両方で不起立だった教諭らが対象で14人。口頭
注意は卒業・入学式のどちらか一方で不起立だった教諭ら16人。・・・


■「図柄違う英国旗を掲揚」・NHKが歴史番組でミス(日経7/6)
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060706STXKE069106072006.html
■NHK、英国国旗逆さまで放送(日刊スポーツ6/7)
 http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060706-56705.html
■NHK、人気歴史番組で英国旗の図柄ミス (産経7/6)
 http://www.sankei.co.jp/news/060706/sha120.htm
■それじゃ“スリギイ”です!NHKが英国旗の斜めライン逆に(サンスポ6/7)
 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200607/gt2006070705.html
・・・NHK大阪放送局は6日、同局制作で放送した人気歴史番組「その時 歴
史が動いた」の再現場面で、英国旗の斜めの赤白のラインを逆にするミスがあっ
たと発表した。担当した30代のディレクターは、予告編を見た視聴者から指摘
を受け間違いに気づいたが、そのまま放送していたという。・・・


■ドイツ便り 07月04日 ドイツ国旗への複雑な思い(朝日7/4)
 http://www2.asahi.com/wcup2006/column/tayori/TKY200607040525.html
・・・W杯で街にドイツ国旗があふれる。「サッカーは単なるお祭りだ。ドイツ
が勝てば僕だってうれしいさ。だけどこれで国民感情がひとつになるとか、ナチ
時代の反省から抑えられてきた統一ドイツへの愛国的な気持ちがポジティブに芽
生えるとか、そんな単純な話じゃない。少なくとも僕にはばかばかしいとしか思
えない。DDRの国旗に対して愛情があったわけじゃない。だからといって元西独
の旗、それと同じ今の連邦共和国の旗を車につけて、街じゅうに飾って、みんな
で一緒に歌って踊って、という気持ちにはなれない。仕事仲間の東出身者は同じ
ことをいう。少なくとも、自分のバスに国旗をつけるなんて考えられない」 ・
・・

■旗、旗、旗… ドイツでW杯参加国の旗ブーム!(産経6/30)
 http://www.sankei.co.jp/news/060630/spo113.htm
・・・商店や民家の窓、車の上にはためく旗、旗、旗…。ワールドカップ(W杯)
に沸き立つドイツで、応援用として参加32チームの国旗や地域の旗が飛ぶよう
に売れている。競技場近くの通りに“にわか旗屋”が立ち並び、ちょっとしたブー
ムだ。・・・

■W杯効果ドイツで国旗の人気急上昇(テレビユー福島7/4)
 http://tuf.co.jp/i/news/mori/0704/07041018.htm
・・・工場ではドイツ国旗の生産がとても増えました。工場内の大型機械が、黒、
赤、金の3色に染めあげた帯状の生地を次々と吐き出していきます。街で売って
いる手ごろな価格のドイツ国旗は、ほとんどが中国製ですが、ドイツチームの快
進撃で輸入が追いつかず、国内の会社にも発注が相次ぎました。・・・

■フィンランド政治家、W杯独優勝なら独国旗タトゥーすると公約(世界日報6/14)
http://www.worldtimes.co.jp/news/sport/kiji/2006-06-14T195836Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-217300-1.html
・・・フィンランドの社会民主党書記長が、サッカーのワールドカップ(W杯)
ドイツ大会で開催国ドイツが優勝した場合、腰にドイツ国旗のタトゥーを入れる
と公約した。・・・

■停職「出勤」日記(13) (レイバーネット7/2)
 http://www.labornetjp.org/news/2006/1151805613297staff01/

■たたかう教員: 7/21に再発防止研修(レイバーネット7/2)
 http://www.labornetjp.org/news/2006/1151825424877staff01


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+
【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】



2006年07月02日
【都教委News48】
都教育庁、取材に応じた校長の学校名を教えるよう新聞社に要求

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第48号 2006年7月3日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 訂正です。前回は、46号じゃなくて47号でした。すみません。
ホームページに、47号までバックナンバーを掲載しました。ブログ版よりは見や
すいと思いますので、どうぞご覧下さい。

 【都教委情報メールニュース】
  http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm

▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 都教育庁、取材に応じた校長の学校名を教えるよう新聞社に要求
【2】 7/6人事委員会、7/8成島隆さん講演、7/9増田都子さん集会など
【3】 大阪の幼稚園で教育勅語を暗唱/佐世保では子ども条例に「愛国心」
─────────────────────────────────―――
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 都教育庁、取材に応じた校長の学校名を教えるよう新聞社に要求
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ちょっと古い話になってしまいますが、毎日新聞5月29日の「記者ノート」に
「都教育庁の電話」という記事がありました。
 ある日、東京都教育庁の指導企画課の職員が教育取材班に電話をかけてきて、
毎日新聞の取材に応じた小学校校長の学校名を教えてほしい、と求めたとのこと
です。
-------------------------
■記者ノート:都教育庁の電話(毎日新聞5/29)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2006/05/20060529ddm004070059000c.html
(略) その日の朝刊には、別の問題で都内のある小学校校長の肉声を匿名で紙面に載
せていた。電話の主は「この学校名を教えてくれませんか」。この問い合わせに
はたまげた。
 「残念ながら教えられません」「せめて自治体名でも……」「何を言ってるん
ですか。あなた方に知られないようにする目的で、匿名にしてるんじゃないです
か」「だめですか」「お引き取り下さい」(略)
-------------------------
 記者は「取材源の秘匿」の原則を守り、当然、要求には応じなかったのですが、
「現場の先生たちのやむにやまれぬ問題提起をつぶそうとするのは、本当は現場
からの告発が怖いのだろう。どこかの独裁者のようだ。」との感想を述べていま
す。

 この毎日新聞の記事、いかにもありそうな話です。東京都教育庁は、ちょっと
した問い合わせなどでも、やたらと「どちらの方ですか?」「一般の方ですか?」
「どういった目的で?」などと詰問調で求めるので、一般都民にとっては圧迫感
があります。なのに、「公務員」である自分たちは「匿名」で済まそうとするケー
スが見られます。
 以前、指導企画課から電話が来た際、「指導企画課の者ですが」を繰り返し不
審なので、「どちら様ですか?」と聞いたところ、頑なに名前を名乗ろうとはし
ませんでした。この指導企画課の職員によれば、「組織として対応している」
「指導企画では、名前は名乗らないことになっている」そうですが・・・。

 また、職員は要項で「ネームプレート」をぶらさげることになっていますが、
処分発令の際など、都合が悪いとき(?)には、このネームプレートをはずして
います。総務部によれば、「そんなことはないはず」だそうですが・・・。

 近ごろ評判の悪い東京都教育庁ですが、多くの職員が働いており、真面目に業
務にとりくみ、丁寧な都民対応をしている職員ももちろんいます。しかし、そん
な中でも、「日の丸・君が代」強制をお仕事としている指導部指導企画課や人事
部職員課などは、ちょっと変なお役所だと思うことが多いです。


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 7/6人事委員会、7/8成島隆さん講演、7/9増田都子さん集会など
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 人事委員会、集会などの情報を4つ掲載します。

●「君が代」処分、東京都人事委員会口頭審理の傍聴に来てください!
 2004年春の卒業式以来、処分された東京の小中学校教員達の集団請求です。

日時;7月6日午後
 傍聴券配布場所;東京都庁第一庁舎北棟 38階
 人事委員会審理(傍聴会場);同上39階
時間;38階で傍聴整理券配布13:30〜13:45
   傍聴抽選13:45〜13:50
   39階で審理開始 14:00〜17:00
問い合わせ先;東京教組03−5276−1311
呼びかけ;「君が代」不当処分撤回を求める会(東京・義務制)

今回の内容;板橋区立M小学校校長尋問、国分寺市立N小学校前校長尋問
○板橋の方は音楽科のK教員の2,004年入学式不起立処分(戒告)
     同再発防止研修「不参加」処分(減給1ヶ月1/10)
     同卒業式不起立処分(減給6ヶ月1/10)
○国分寺の方はN小学校における2004年度卒業式、同時に二人の教員不起立処分(戒告)
 その独裁運営に嫌気がさして多くの教員が異動してしまったという酷い校長による処分です。
 ぜひ以上の校長二名の尋問を聞きに来てください。

--------------------------------------------------
●7月8日(土)14:00〜16:00@羽村ウイング
 教育基本法「改正」問題と大泉ブラウス判決
 成嶋隆さん講演
 連絡先=アイム89東京教育労働者組合(042-570-1714)

●7月25日(火)13:30〜@東京高裁
 大泉ブラウス裁判
 連絡先=声をあげる市民の会(042-425-7583)

--------------------------------------------------
●7月9日(日)14:30〜16:30
 「『侵略』の真実を教えるとクビ!?
  増田さんの不当解雇撤回を求める7.9集会」
 会場 豊島区勤労福祉会館6階大会議室  東京都豊島区西池袋2-37-4
       03-3980-3131 池袋駅南口下車 徒歩約7分 池袋消防署隣り

 内容 講演「増田さんの解雇問題とアジアの人びと」
    森 正孝監督(語られなかった戦争 パート1「侵略」などの映画監督)
    韓国訪問ビデオと講演報告   増田都子
    支援スピーチ 多数
 資料代  500円     連絡先 044(922)3618(大野)


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 大阪の幼稚園で教育勅語を暗唱/佐世保では子ども条例に「愛国心」
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「愛国心」通知表の問題と同様、報道されず目立っていないだけで、似たよう
な話は全国にありそうな気がします。例えば、林雅行氏の80年代の著作では、各
地の「皇国臣民教育」の実態が報告されています。

林雅行 編・著
 『管理された教師たち−教育正常化を告発する』(1982/柘植書房)
 『教育に「日の丸」を−子どもをねらう草の根ファシズム運動』(1984/汐文社)
 『かりだされる子どもたち−中曽根「教育臨調」と青少年健全育成運動』
                          (1986/国土社)
 『天皇を愛する子どもたち−日の丸教育の現場で』(1987/青木書店)


■教育勅語幼稚園で暗唱 戸惑う保護者も(東京7/2)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060702/mng_____sya_____007.shtml
・・・大阪市の私立塚本幼稚園(淀川区、約二百三十人)と私立南港さくら幼稚
園(住之江区、約百八十人)が、年長組の園児約百二十人に、教育勅語を暗唱さ
せていることが一日、分かった。・・・

■子ども条例で「愛国心」 長崎・佐世保市議会が可決 (産経6/28)
 http://www.sankei.co.jp/news/060628/sha101.htm
・・・長崎県佐世保市議会は28日、「国を愛する心を養う」との基本理念を盛
り込んだ「子ども育成条例」を賛成多数で可決した。佐世保市によると、子供の
育成に関する条例に愛国心についての文言が明記されたのは全国初という。30
日にも施行される。・・・

■「愛国心」盛った子ども条例、長崎・佐世保市で可決(読売6/28)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060628ic24.htm
・・・文部科学省によると「他の自治体で同様の条例があるかどうかは把握して
いない」としている。
 条例は17条で構成され、15歳未満の子ども育成に、地域などが果たすべき
役割などを明記。第3条の「子どもの育成の基本理念」では、「子どもが優しさ
やたくましさを身につけ、人を愛し、郷土や国を愛し、世界の平和を願い、自然
を大切にする心、世界に通じる広い視野などを持てるよう、支援する」と愛国心
を明確に規定している。・・・

■子ども育成条例に「愛国心」 原案を突然修正 
  自公民が強行 長崎・佐世保(赤旗6/30)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-30/2006063004_02_0.html
・・・有識者らが二〇〇三年から時間をかけて論議してきた立派な案に、自民、
公明、民主会派が二十三日の委員会で突然修正を求め強行した。・・・

■「愛国心」盛った条例案可決 長崎・佐世保市議会(朝日6/28)
 http://www.asahi.com/life/update/0628/008.html
・・・修正案を提出した市岡博道市議(自民党市民会議)は「生まれ育ったとこ
ろを愛するのは自然な考えで、強制するつもりはない」と説明した。 ・・・


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  
【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】


2006年06月29日
【都教委News47】
《情報公開》卒業式と警察(110番/ビラ配布にともなう警備など)

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第47号 2006年6月29日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《情報公開》卒業式と警察(110番/ビラ配布にともなう警備など)
【2】 《続報》「君が代」不起立の来賓「氏名」を調査へ 戸田市教委
【3】 《報道》国旗焼却禁止の修正案否決 1票足りず、米上院 ほか
─────────────────────────────────―――


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 《情報公開》卒業式と警察(110番/ビラ配布にともなう警備など)
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今年も卒業式・入学式に関わって、公安・警察がビラ配りの規制に動いていま
した。情報開示請求により公開された資料をホームページにアップしました。
 個人情報・警備情報などを理由に大部分が墨塗り(非開示)となっています。

■資料の部屋(PDF)
 http://suruke.web.fc2.com/PDF/pdf_index.htm
  ▼PDFで重たいのでご注意を。
  都立高校卒業式に関わる警察の警備記録(2006年)〔944KB〕
   http://suruke.web.fc2.com/PDF/2006keibi.pdf
  都立高校卒業式に関わる警察の警備記録(2005年)〔1530KB〕
  http://suruke.web.fc2.com/PDF/2005keibi.pdf


●110番処理簿は4件に減少(昨年20件)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ▼3月10日新宿/警備情報   ▼3月10日千代田/けんか・口論
 ▼3月10日文京/不審者・車  ▼3月14日文京/警備情報

 卒業・入学式に関わる110番処理簿が存在したのは以上4件と昨年より大幅減。
 昨年は20件(続報もカウントすると23件)で都内12の区市にまたがっており、
通報を受けてから5分程度で、現場に警官が到着していた。2005年3月2日の世
田谷の処理簿には、「現着所要時間0分00秒」「公安係員」との記載もあり、公
安警察が学校付近で活動していたことが、文書からも明らかになっている。


●警備計画・実施報告書は20件 「ビラ配布」関連は4件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 警備計画・実施報告書は20件で、そのうち「ビラ配布に伴う」との記載がある
ものは4件でした(その他は内容不明)。昨年同様、日付すらも墨塗り(非開示)
されており、地域も不明。なお、昨年は警備実施結果報告が14件、建造物侵入被
疑事件の発生検挙についてが2件でした。今年は逮捕事案はありませんでした。

※昨年は1月24日から3月11日までの期間で請求しているので若干期間がずれる。
また、昨年は都立高校のみだったが、今年は盲・ろう・養護学校や区市町村立学
校も含んでいる。

《過去記事》
■卒業・入学式、警察の警備は何のため?(国立の教育・市民版18号)
 http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/kuni_edu/vol18/shikiten.html
■ブログ版 東京都・国立市の教育>卒業式(ビラ逮捕)
 http://blog.livedoor.jp/suruke/archives/cat_930542.html


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 《続報》「君が代」不起立の来賓「氏名」を調査へ 戸田市教委
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 前号でお伝えした「来賓の「君が代」不起立を調査へ 埼玉・戸田市教委」の
続報です。

 21日、戸田市議会の最終本会議で伊藤教育長は、「腹が煮えくりかえる」発言
については「一部に誤解を招いたことをおわび申しあげ、取り消しさせていただ
きます」と述べ、発言を取り消し。

 22日、教育委員会後の記者会見では、「調査」ではなく事実確認のための「照
会」と説明。「来賓には児童・生徒の範となってもらいたい」と述べ、次回7月
27日の教育委員会に正式に諮って早期に取り組む考えを示した。
 各校長に、起立しなかった来賓の人数、氏名などについて照会する意向。。保
護者に関しては「照会の対象外」としているが、「君が代」不起立の「氏名」調
査は、市個人情報保護条例の禁止する《思想・信条に関わる個人情報の収集》に
該当する可能性がある。

 一方、埼玉県議会でも、戸田市教委の問題などが取り上げられ、島村和男教育
長が答弁。26日には、共産党の守屋裕子議員の一般質問で「式典に出席する来賓
や保護者の皆さまに起立していただくのは強制力を持つものではない」「厳粛な
式典で参加者が起立することは一般的なこと。趣旨を十分理解してもらい、協力
してもらうことが大切。なお、来賓や保護者が起立しないことを理由に不利益な
対応がされることはないと思う」と答弁。

 翌日27日には、自民党の小島信昭議員の一般質問で「児童・生徒に国旗・国歌
への正しい理解と態度を身につけさせるためには、教員みずからが起立・斉唱す
ることが大切だ」「厳粛な儀式にふさわしくない(起立・斉唱しないという)行
動をとった者に対し、状況によっては処分を視野に入れて対応を検討する」と答


■国旗・国歌不起立教員は処分視野 県教育長答弁(埼玉6/28)
 http://www.saitama-np.co.jp/news06/28/03x.html
■「日の丸・君が代」 起立・斉唱拒否の教師には処分も
  埼玉県教育長が答弁(赤旗6/28)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-28/2006062804_04_0.html
■国歌斉唱「起立に強制力はない」 戸田市教委調査問題で県教育長(埼玉6/27)
 http://www.saitama-np.co.jp/news06/27/03p.html

■不起立の来賓早期照会へ 対応は市教委で検討(東京・中日6/23)
 http://www.chunichi.co.jp/00/stm/20060623/lcl_____stm_____001.shtml
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20060623/lcl_____stm_____001.shtml
■再度照会の意向表明 来賓不起立で戸田市教育長(埼玉6/23
 http://www.saitama-np.co.jp/news06/23/28x.html

■戸田市教育長、答弁を一部取り消し 君が代起立調査問題(埼玉6/22)
 http://www.saitama-np.co.jp/news06/22/14x.html
■「君が代」不起立を敵視の教育長が発言撤回 埼玉・戸田(赤旗6/22)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-22/2006062204_04_0.html


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 《報道》国旗焼却禁止の修正案否決 1票足りず、米上院 ほか
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■米上院、国旗保護の憲法修正案を否決(産経6/28)
 http://www.sankei.co.jp/news/060628/kok089.htm
■米国旗冒とく禁じる憲法修正案、米上院で否決(CNN6/28)
 http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200606280015.html
■国旗焼却禁止の修正案否決 1票足りず、米上院(東京6/28)
 http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006062801000963.html
■国旗焼却禁止 1票差で否決 米上院 「低俗だが表現の自由」(西日本6/28)
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20060628/20060628_029.shtml
・・・ワシントン(CNN) デモ参加者による星条旗を燃やす行為など、米国
旗の冒とくを禁じる憲法修正案の採決が27日、米上院本会議で行われたが、賛
成66、反対34と、通過に必要な3分の2の賛成に1票届かず、否決された。
抗議デモで国旗を燃やすなどの行為は、1989年の最高裁判断で表現の自由と
して認められていたが、今回の採決はこれを覆す内容。 ・・・(CNNより)


■ 6・29入学式処分に不服審査請求(レイバーネット6/27)
 http://www.labornetjp.org/news/2006/1151372984769staff01

■校庭開放の謝礼を不正利用 東京都中央区立小(朝日6/28)
 http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY200606280160.html

■養護校長会の運営費を着服 都立校の前校長を懲戒処分へ(朝日6/26)
 http://www.asahi.com/national/update/0626/TKY200606260456.html

■不起立処分撤回の要請文提出(新潟6/27)
 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006062732410

■東京都「日の丸・君が代」強制 「内心の自由」説明で“処分”(赤旗6/26)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-26/2006062603_01_0.html

■“式中断しても立たせる”
 「君が代」解雇裁判 原告が強制の実態証言(赤旗6/29)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-29/2006062914_01_0.html

■自由な歌と心 演奏 横浜「ピアノ裁判」支援者ら(東京6/26)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20060626/lcl_____kgw_____003.shtml

■根津公子さんの停職出勤日記12〜毎日新しい出会い(レイバーネット6/24)
 http://www.labornetjp.org/news/2006/1151134739188staff01

■九九暗記・接続詞使い分け… 都、最低限の学力明示へ(朝日6/22)
 http://www.asahi.com/life/update/0622/003.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  

【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】


2006年06月21日
【都教委News46】
来賓の「君が代」不起立を調査へ 埼玉・戸田市教委

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第46号 2006年6月21日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 都議会一般質問の議事録が公開されました。前号に続き、都議会の速記録を掲
載するつもりでしたが、戸田市教委の件があるので、予定を変更。ひとまずアド
レスだけご案内しておきます。

■平成18年第2回定例会〔速報版〕
 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/honkaigi/2006-2/d5126001.htm
 一般質問(本会議第三日)6月14日(水)〔速報版/全項目〕
 田代ひろし 議員(自民党) 伊沢けい子 議員(無(市民の党))


▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 来賓の「君が代」不起立を調査へ 埼玉・戸田市教委
【2】 《関連》各地での保護者・来賓への「君が代」起立強制など
【3】 《都教委定例会》22(木)は人事権委譲/「日本の伝統・文化」など
【4】 《報道》変わりゆく学校 沖縄タイムス連載
─────────────────────────────────―――


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 来賓の「君が代」不起立を調査へ 埼玉・戸田市教委
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 埼玉県戸田市の伊藤良一教育長が、「君が代」で起立しない来賓について、
「はらわたが煮えくり返る」と発言し、保護者・来賓の起立状況の調査を検討し
ている、と新聞各紙が報道しています。
 市教委学務部へ確認したところ、保護者については調査など全く考えていない
とのことでした。来賓についても、「協力をお願いしたい」という答弁でしたが、
質疑のテンションが上がっていく中で、「はらわたが煮えくり返る」という発言
が飛び出し、さらに議員からの執拗な追及を受け、「調査します」という話になっ
たようです。
 明日21日午前の教育委員会で詳細を詰めたあと、市立小中学校18校の校長に
「照会」する予定。マスコミ取材も多いため、午後には教育長が記者会見すると
のことですので、また新聞などで報じられると思います。

 公式の議事録はまだ出ていませんが、以下のブログに録音テープを起こしたも
のが掲載されています。

★遊牧民★のメディア棒読み!
 > アホな議員の質問と、アホな教育長の答弁!(戸田市議会)
 http://blog.goo.ne.jp/nakanisi-sakai/e/4879f2547876416b60bae891a8a72fc6


《意見・問い合わせ・抗議などはこちらへ》
▼戸田市教育委員会 伊藤良一 教育長
 〒335-8588埼玉県戸田市上戸田1丁目18番1号
  学務課 http://www.city.toda.saitama.jp/6/5224.html
   Tel 048-441-1800 (代) Fax 048-443-9033
   メール:kyo-gakumu@city.toda.saitama.jp

▼高橋 秀樹 戸田市議会議員 (民主クラブ )
 〒335−0013 戸田市喜沢2−23−10
 TEL  048−432−7707 FAX  048−441−7555
 E-mail  hideki@minshu.org

 1946年生まれ 
 出身校  新潟県立相川高等学校
 略 歴  戸田市卓球連盟会長、戸田市喜沢中学校PTA顧問
 議員歴  戸田市議会議員7期
 ⇒民主党埼玉県総支部連合会>市・町・村議会議員 より
  http://minshu.org/catalogue3.html


《関連報道》
■不起立に「煮えくり返る」 君が代斉唱で戸田市教育長(東京新聞6/19)
 http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006062001001080.html
※共同通信。その他、地方紙多数(岩手日報・秋田魁新報・西日本新聞・神戸新
聞・山陽新聞・熊本日日新聞・福島民友新聞・静岡新聞 ・四国新聞 ・河北新報
・日刊県民福井・東奥日報 ・徳島新聞 ・中国新聞 )

■君が代不起立、来賓を調査 埼玉・戸田市教委(朝日6/20)
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200606200237.html

■君が代斉唱時の来賓起立状況調査へ 戸田市教委(埼玉新聞6/20)
 http://www.saitama-np.co.jp/news06/20/04p.html

■起立せぬ親と来賓調査 君が代 式典で徹底図る(東京新聞6/20)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060620/mng_____sya_____007.shtml


●学務課へ問い合わせた内容です(表現など正確ではありませんが)。

Q 来賓や保護者の起立状況を調査すると報道されているが?
A 保護者の調査などは全く考えていない。記者へもそう話したのだが・・・。
 議会でのやりとりも、ほとんどは来賓について話している。

Q 来賓や保護者について調査することの法的根拠は?
A もちろん、学習指導要領は保護者や来賓への強制力はない。
  ハレの日の一日に協力いただきたいということ。
  法的根拠と言われると少し厳しいものがある。

Q どのような調査を考えているのか? 氏名を調べるという報道もあるが。
A 調査ではなく照会。氏名を調べるなども考えていない。
  具体的なことは、明日21日午前の教育委員会で決める。

Q 個人情報保護条例の「思想・信条に関わる個人情報の収集の禁止」との兼ね
合いは、どのように検討したのか?
A 検討していない。そういう問題になるとは思わない。

Q 起立状況調査をめぐっては、枚方市や東京都で(略)など問題になってるが?
A そういうことがあったのか? 知らなかった。

Q 今後の対応は? 起立しない来賓を招かないという自治体もあるが?
A そういうところがあるのか? 照会をしてこれから考えていく。

Q 来賓の調査など、教育長の答弁内容は事前に内部で検討していた中身か?
A 事前に考えていたことではない。議会でのやりとりの中で、議員からの厳し
い指摘が続き、議員も教育長も興奮して感情的になったような経緯。

Q 議員からの事前通告と、もともと準備した答弁は?
A 「学校の式典で国歌斉唱において起立しない保護者・来賓の指導について、
どのように対応したか?」というのが議員の質問。それに対し、市教委は「指導
要領に則って子どもたちには指導している。参加者にもご協力いただきたい」と
いう答弁を用意していた。

Q この件について、あちこちから電話が来ているのでは?
A 取材は昨日の方が多かった。TBS、NHKなどテレビを含め、だいたい知っ
ているマスコミからは取材があった。

Q 今後の予定は?
A 明日の午前に教育委員会が開かれる。その後、午後に教育長が記者会見する。

Q 教育長の記者会見は普段からやっているのか? 珍しいことかと思うが。
A 通常はやらない。今回はマスコミからの取材が多いので、教育長が説明する
ことになった。


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 《関連》各地での保護者・来賓への「君が代」起立強制など
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 関連して、これまでの各地での保護者・来賓への「君が代」強制についてまと
めました。(一部、東京新聞6/20記事をそのまま引用しています)


●岐阜県知事「国旗国歌を尊重しない人は日本人国籍を返上して頂きたい」(1999年)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※その他、99年〜2001年の動きについては、反ひのきみネットのサイトに整理さ
 ■日の丸・君が代関連年表戦後篇2:1999年3月〜
 http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/archive/chronology/sengo2/index.html


●「起立しない来賓は招待しない」と若月教育長が発言(2001年 東京都品川区)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 東京都品川区では二〇〇一年、若月秀夫教育長らが君が代斉唱時に起立しない
来賓を今後招待しない方針を示し、波紋を広げた。区議会で若月氏は「結婚式で
も(式のやり方に)従わない人は招待しない」と述べた。


●入学式で「処分」問題に触れたPTA会長に辞任強要 (2004年 東京都中野区)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〇四年四月には、中野区立小学校の入学式で当時PTA会長だった男性が教職
員の大量処分問題に触れ、「子供たちが内心の自由を傷つけられるような事態に
ならないことを願う」と発言。
 その後、PTA会長を辞任した男性は「発言を問題視した校長に辞表を書くよ
う迫られた」と主張し、東京弁護士会は今年三月、人権侵害に当たるとして、当
時の校長と副校長に警告書を出した。


●都立高校 約50校で保護者の起立状況調査 (2004年 東京都)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「市民運動ネットワーク」の情報公開請求により、2004年、都立高校でも約50
校で保護者の起立状況調査が行われていたことが明らかになっています。監査請
求は要件を満たさないとされ却下されましたが、その後、報告書に保護者の起立
状況が記載されることはなくなりました。
 都教委は、新聞取材に対し「式が適正に実施されたかどうか把握するのに、保
護者の情報を知る必要は全くない。都教委としてそうした方針を立てたことはな
く、今後は不要な情報だということを職員に周知する」とコメントしています。

 ⇒【監査請求】  都立高校保護者への「君が代」起立状況調査
  http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/kyouiku/kansa.htm


●入学式で「処分」問題に触れたPTA会長に辞任強要 (2005年 東京都)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今春の都立高校の卒業式では、前任校に招待され、来賓席で起立しなかった教
員が職務命令を受けていなかったにもかかわらず、「公務員として不適切」とさ
れ、都教委から厳重注意を受けた。


●卒業式への参列を学校側が拒否 (2005年 東京都立川市)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「式に協力していただけない」(=「君が代」で起立しない)ことを理由に、
学校側が大沢ゆたか市議の参列を拒否しています。
 前年の文教委員会で教育長は、「来賓や保護者には(起立、斉唱を)強制しな
い」と明言していたようですが・・・。

 ⇒大沢ゆたか>卒業式への参列を拒否!「君が代」を斉唱しない議員への対応?
  http://homepage2.nifty.com/osawa-yutaka/gikai-gakkou-sotugyousiki-kyohi.htm


●個人情報保護審査会 氏名・理由を削除すべきとの答申
  市教委の「不起立教員」調査で(2004年 大阪府枚方市)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 2002年、枚方市教委は「平成14年度入学式の国歌斉唱時、起立しなかった教
職員調査」を行いました。個人情報保護条例の禁止する「思想・信条に関わる個
人情報の収集」に当たるとして問題になっています。2004年、個人情報保護審査
会は、教員による異議申し立てを認め、氏名・理由を削除すべき、との答申を出
しました。(市教委は拒否。裁判係争中)

 ちなみに、戸田市の個人情報保護条例を見てみたところ、やはり以下の条文が
ありました。

第7条 実施機関は、法令等に定めがある場合を除くほか、次の各号に掲げる個
人情報を収集してはならない。
(1) 思想、信条及び宗教に関する事項
(2) 社会的差別の原因となる又はなり得る事実に関する事項

 ⇒枚方・スミぬり裁判をすすめる会>04・9・24審査会答申
  http://www.kcat.zaq.ne.jp/iranet-hirakata/newpage76-040924tousin.htm
  戸田市個人情報保護条例
  http://www.city.toda.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae32500851.html


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 《都教委定例会》22(木)は人事権委譲/「日本の伝統・文化」など
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京都教育委員会第11回定例会
6月22日(木) 午前10時00分
 @ホテルフロラシオン青山 2階「芙蓉」(港区南青山4−17−58)

【議案】(人事案件につき非公開見込み)
68号〜70号 東京都公立学校教員等の懲戒処分等について
71号    東京都公立学校長の任命について

【協議事項】
(1) 教職員の人事権移譲に関する見解について

【報告事項】
(1) 都立学校の学校設定教科・科目「日本の伝統・文化」カリキュラムについて

※傍聴受付:午前9時30分から午前9時50分まで
※問合せ:総務部教育政策室  電話 03-5320-6708(直通)
※以上、東京都教育委員会告示第47号より編集
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/ko060620.htm


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4 ▼ 《報道》変わりゆく学校 沖縄タイムス連載
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■九条・沖縄戦(1)変わりゆく学校(上)
 起立・斉唱 従う教育へ 心の自由訴えた教師「支配だ」(沖縄タイムス6/17)
 http://www.okinawatimes.co.jp/spe/kyu20060617.html
 三月、東京のある都立高校。「先生、卒業式の『君が代』、どうしたらいいの?」。
悩んだ生徒が、教師に相談した。教師は、憲法十九条「思想・良心の自由」によっ
て内心の自由が保障されていると説明した。卒業式では、立つ者と座る者に分か
れた。都教育委員会は、七人の教師を「不適切な指導をした」として注意した。

■変わりゆく学校(中) 疑問抱くと教師が叱責(沖縄タイムス6/18)
 http://www.okinawatimes.co.jp/spe/kyu20060618.html

■変わりゆく学校(下) 戦前の教育再燃に不安(沖縄タイムス6/20)
 http://www.okinawatimes.co.jp/spe/kyu20060620.html

■「不服従−それぞれの思い」刊行ほか(レイバーネット6/20)
 http://www.labornetjp.org/news/2006/1150770586581staff01

■根津公子さんの停職出勤日記11(レイバーネット6/17)
 http://www.labornetjp.org/news/2006/1150555809966staff01

■ガーナ協会がイスラエル国旗問題で謝罪(日刊スポーツ6/19)
 http://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060619-0110.html

■「北朝鮮、18日に国旗掲揚・テレビ視聴を指示」(朝鮮日報6/19)
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/19/20060619000005.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  

【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】


2006年06月19日
【都教委News45】
《報道》W杯と国旗・国歌(独・英・日・伊・米・トーゴ・韓国)

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第45号 2006年6月18日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《報道》W杯と国旗・国歌(独・英・日・伊・米・トーゴ・韓国)
【2】 6/20(火)国立二小 処分撤回裁判 いよいよ結審か?!
【3】 《都議会》教育長「通達を撤回する考えはない」 6/13代表質問で
─────────────────────────────────―――

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 《報道》W杯と国旗・国歌(独・英・日・伊・米・トーゴ・韓国)
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ワールドカップで世界中で国旗・国歌の露出が増えています。「国旗・国歌は
どこの国でも当たり前」と言われますが、各国からの報道を見ていると、そんな
に単純な問題ではないことが、あらためて見えてきます。

■独、W杯で愛国心噴出−国歌、国旗めぐる論争に(サンスポ・日経6/17-共同)
 http://www.sanspo.com/soccer/06worldcup/news/w0617sokuho012.html
 http://sports.nikkei.co.jp/wc2006/news/index.cfm?i=2006061704976n1
 サッカーのワールドカップ(W杯)開催と自国チームの連勝を受け、国内に国
旗があふれ連日のように国歌が歌われているドイツで、愛国心が噴出し始めたこ
とに賛否両論が出て、国歌や国旗をめぐる論争に発展している。

■ドイツ便り ドイツ国旗に囲まれて(朝日6/17)
 http://www2.asahi.com/wcup2006/column/tayori/TKY200606170008.html
(略)どこへ行っても至るところにドイツ国旗があふれているから。こんなこと
は、私の16年間のドイツ滞在の間でもかつてなかった。
 私は90年のドイツ再統一をベルリンのど真ん中で迎えるという経験をしたが、
あのときだって、こんなドイツ国旗の洪水はなかったと記憶している。
 今、ドイツ国旗が飛ぶように売れているという。それは、テレビのニュースが
伝えるところによると、現時点で4年前のW杯のときと比較して10倍の売り上
げになるらしい。

■「W杯応援で聖ジョージ旗、自粛の動き」(6/16日経)
 http://www.nikkei.co.jp/kaigai/column/20060616g196g000_16.html
 サッカーのW杯で盛り上がる英国。イングランドでは、代表チームを応援する
ため町中に国旗の「聖ジョージ旗」が翻っているが、これを自粛しようという動
きがある。英国はイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド
からなる連合王国だが、聖ジョージ旗のはんらんはイングランド人以外や外国人
を排除する動きにつながるためというのだ。

■「我々は戦争に来た」 W杯の米選手発言にイタリア反発(朝日6/17)
 http://www.asahi.com/international/update/0617/005.html
 発言したのは米国のジョンソン選手。14日、「我々は戦争のためにここにい
る。戦うため、国を代表するために来た」と述べた。AP通信によると、同選手
は「代表のユニホームを着て国歌が流れ、他国と試合するときは、やるか死ぬか
というようなものだ」とも発言した。

■トーゴ、韓国戦の‘国歌事故’に書面謝罪要求(中央日報6/16)
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76897&servcode=600§code=610

■カモラネージ「伊国歌知らない」(日刊スポーツ6/16)
 http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060616-0048.html
 アルゼンチン出身のイタリアMFカモラネージが、イタリア国歌を歌えないこ
とを明かした。(略)元々イタリア国歌は歌詞が古く、歌えない選手が多い。

■藍川りの&高松えりな「やりたくなっちゃう」
 サムライビキニでオーレ!! (夕刊フジ6/17)
 http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006061711.html
 白とサムライ・ブルーのスポーティーなビキニに身を包んだ2人のイチ押しは、
W杯出場国の国歌を収録した「シング・アロング・ウィズ・ミー! 32ナショ
ナル・アンセムズ」(キングレコード)。


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 6/20(火)国立二小 処分撤回裁判 いよいよ結審か?!
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       国立二小処分撤回裁判 いよいよ結審か?!

 6月20日(火)4時30分から
  東京地方裁判所 710法廷 (丸の内線 霞ヶ関駅A1出口出てすぐ)

 長かった裁判もいよいよ終わりに近づき、結審になるのではないかと言われて
います。そこで、20日は4人の原告の意見陳述が行われます。大勢の皆さんの
傍聴をお願いいたします。

 国立二小処分とは、2000年8月、教職員6人が戒告、7人が文書訓告を受
けたものです。ことの起こりは2000年3月の国立市立第二小学校の卒業式。
「日の丸」掲揚をめぐって、「校長決定後に反論(質問)した」ということで
「信用失墜」、「ピースリボンのようなリボンをつけていた」ことが全神経を職
務に集中していなかったとして「職務専念義務違反」とされました。
 処分理由の法的根拠はきわめて乏しく、「私たちの卒業式になぜ日の丸をあげ
たのですか」と校長に問うた児童の行動を誹謗中傷するマスコミの世論操作によっ
て、強引に処分したとしか考えられません。
 
 2000年以降、国立市全体の教育正常化が叫ばれ、管理強化が進みました。
これは、現在東京都の教育で行われている管理強化の先駆けでした。
 こんなことで処分なんて本当に理不尽です。ぜひ、処分を撤回させましょう。
                             
国立二小不当処分の撤回闘争を支える会
連絡先 多摩島嶼地区教職員組合(電話042-574-3093 )


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 《都議会》教育長「通達を撤回する考えはない」 6/13代表質問で
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 6月13日の都議会代表質問の速記録が公開されました。関連部分を編集して以
下に転載します。
 共産党の大山とも子議員は、「教育基本法改悪の先取り」であるとして、都教
委による「日の丸・君が代」強制を批判。憲法19条、教育基本法10条、国旗・国
歌法の立法趣旨に反する違憲・違法なものではないかと都知事に質問しました。
これに対し、石原都知事は「国旗・国歌の指導は違憲、違法なものでないとする
都教育委員会の判断は至極妥当」と答弁しています。

 また、生徒の内心の自由を踏みにじる強制であり、10.23通達などを撤回すべ
きとの質問に対して、中村教育長は「生徒の思想、良心の自由を侵すものでは
なく、あくまでも教育指導上の課題として行っているものであり、通達を撤回す
る考えはありません。」と答弁しました。

--------------------------------------------------
 ※全文は都議会ホームページをご覧下さい。
■都議会>本会議の記録→平成18年第2回定例会をクリック
 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/teirei.htm

○吉野利明議員(自民党)
(略)次に、都立高校改革の推進と教育環境の改善について伺います。
 都立高校改革は計画策定以来十年目を迎え、進学指導重点校を中心に進学実績
が大幅に向上するとともに、各学校においてきめ細かい生徒指導を徹底すること
により、都立高校全体の中退率も低下するなどの成果を上げつつあります。この
ようなことから、都立高校人気は確実に高まってきておりますが、こうした改革
の歩みをとめることなく、さらに推進していくことが重要です。
 都立学校の改革の一環として、本年四月には学校経営支援センターが設置され
ました。今後一層の学校改革を進めていく上で、支援センターの果たす役割は大
変重要であると考えます。この設置により、どのように学校教育の充実が図られ
るのか、その効果について伺います。(略)

○中村正彦教育長 二点のご質問にお答え申し上げます。
 まず、学校経営支援センター設置の効果についてでございます。
 都教育委員会は、本年四月、都内六カ所に学校経営支援センターとその支所を
設置し、適時、機動的に学校訪問を行い、学校の実態を的確に把握して、教育活
動や学校経営、人事、予算などの面で必要な支援を行っております。
 このような支援により、各学校では、学校の特色を生かした教育課程の編成な
どが進み、教育内容が充実するとともに、校内研修を初め、授業改善の取り組み
が着実に推進され、教員の指導力向上が期待できるなど、学校教育の一層の充実
が図られるものと考えております。(略)

--------------------------------------------------
○大山とも子議員(共産党)
(略)最後に、教育の問題です。
 国会で審議されている教育基本法改定案の重大な問題点が浮き彫りになりまし
た。教育の目標に、国を愛する態度など二十項目を挙げ、強制することによって、
憲法で保障された内心の自由を侵すこと、戦前の軍国主義教育の痛苦の反省から、
教育内容への国家権力の介入に歯どめをかけた第十条を変えて、国による無制限
な介入に道を開くことなどです。
 東京都では、二〇〇一年に、都教育委員会が教育目標から「憲法と教育基本法
の精神にのっとり」という言葉を削除し、「わが国の歴史や文化を尊重し国際社
会に生きる日本人の育成」と書き込みました。米長教育委員は、このことで、事
実上教育基本法を改正したと発言しました。
 実際、都政では、教育基本法改悪の先取りともいうべきさまざまな違憲、違法
行為が行われています。
 その第一は、日の丸・君が代の強制です。
 二〇〇三年、都教委は、卒業式、入学式等における国旗掲揚、国歌斉唱の実施
についてという一〇・二三通達を出しました。この通達に基づいて、教師を懲戒
処分でおどしながら、職務命令で日の丸・君が代を強制してきたのです。起立斉
唱やピアノ伴奏に従わない教職員を、停職三カ月という重い処分も含め、これま
でに三百四十五人も懲戒処分しました。
 そればかりか、起立斉唱しない生徒が多ければ、指導不足として、教員への注
意、厳重注意を下すことによって、生徒の内心の自由をも踏みにじっています。
生徒は、自分が立たなければ先生が処分されるということで、起立斉唱を強制さ
れているのです。
 最高裁判決では、子どもの学習する権利を保障する憲法二十六条との関係で、
教育内容に対する国家的介入はできるだけ抑制的でなければならないとし、さら
に、たとえ法律に基づくものであっても、行政の裁量で行われる教育への介入は
不当な支配に当たることがあると述べています。
 都教委が、日の丸・君が代の強制や教師への処分の唯一根拠にしている学習指
導要領は、法律のどこにも出てこないもので、文科省がまさに行政の裁量で行っ
ているものです。
 日の丸の位置、生徒や教師の座る位置など、事細かな規定で学校を縛る一〇・
二三通達は、文科省の裁量である学習指導要領からさえ逸脱するものです。しか
も、もともと国旗・国歌法を制定するとき、野中官房長官は、学校現場での内心
の自由の質疑の中で、起立する自由もしない自由もあるし、斉唱する自由もあれ
ば斉唱しない自由もあると答弁しています。これが立法の趣旨なのです。
 都教委による日の丸・君が代の強制は、思想及び良心の自由を保障する憲法十
九条にも、行政の不当な支配を禁じた教育基本法十条にも、国旗・国歌法の立法
趣旨にも反し、違憲、違法なものです。知事、どう認識しているのですか。見解
を伺います。
 都教委は、生徒の内心にまで立ち入って強制しようとするものではないといい
ますが、現実は違います。ことしの卒業式を前に、ある定時制高校卒業生は、三
回にわたって副校長から起立斉唱を指導され、私は自分で考えて立たないといっ
ているのに、何度もいわれて怖くなりましたと語っています。これを生徒の内心
の自由を踏みにじっているといわずして何というのでしょうか。文字どおり憲法
十九条違反であり、許されるものではありません。
 一〇・二三通達を初め、一連の不法な通達を直ちに撤回するべきではありませ
んか。見解を伺います。
 そればかりか、前、現生徒会長が、生徒会で作成した国旗・国歌反対のビラを
全校生徒の机上に配布したことによって、校長と副校長が都教委に呼び出され、
注意を受けています。高校生は意見表明の権利さえないというものであり、明ら
かに憲法二十一条で定める表現の自由まで侵すものです。絶対に許されません。
どうですか。明確に答えてください。(略)

○石原慎太郎都知事
(略)次いで、国旗・国歌の問題でありますが、これは既に教育基本法云々の前
に、学習指導要領の中に、国旗は日の丸とする、国歌は君が代とするというきちっと
した規定があるわけでありまして、これは最高裁の要するに判例でも、法律と同
じような規制力を持つという裁定が下っております。
 いずれにしろ、その後に教育基本法が云々されているわけでありますが、私は、
国旗・国歌の指導は違憲、違法なものでないとする都教育委員会の判断は至極妥
当なものと考えております。(略)

○中村正彦教育長 五点のご質問にお答えいたします。
 まず、国旗・国歌の指導についてでございます。
 学校における国旗・国歌の指導は、児童生徒に我が国の国旗・国歌の意義を理
解させ、それを尊重する態度を育てるとともに、諸外国の国旗・国歌も同様に尊
重する態度を育てるために行っております。
 国旗・国歌について指導することは、生徒の思想、良心の自由を侵すものでは
なく、あくまでも教育指導上の課題として行っているものであり、通達を撤回す
る考えはありません。
 次に、校長、副校長への指導についてでございますが、ご指摘の事例について
は、校長、副校長が教員に対して、十分な指導監督を行っていなかったため、都
教育委員会が管理職に対して、教職員への指導を徹底するよう注意をしたもので
ございます。(略)

○大山とも子議員(共産党) 三点、知事に質問します。(略)
 国旗・国歌について、あの卒業式で三度も強制したこと、それは生徒の内心の
自由を踏みにじっているではありませんか。(発言する者多し)

○議長 発言時間は既に満了しております。

○大山とも子議員(共産党) それが違憲でないというなら、その理由を答えて
ください。

○議長 速やかに終えてください。
(略)

○秋田一郎議員 この際、議事進行の動議を提出いたします。
 本日の会議は、これをもって散会されることを望みます。

○議長 お諮りいたします。
 ただいまの動議のとおり決定することにご異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長 ご異議なしと認め、さよう決定いたします。
 明日は午後一時より会議を開きます。
 本日は、これをもって散会いたします。
   午後七時五十分散会


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  
【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】


2006年06月15日
【都教委News44】
《都議会速報》4.13通知/増田教諭解雇/米長スキャンダルほか

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第44号 2006年6月15日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《都議会速報》4.13通知/増田教諭解雇/米長スキャンダルほか
【2】 6/24石坂啓さんお話(国分寺)/ピアノ裁判支援コンサート(神奈川)
【3】 《報道》石川県内大学・短大6校「君が代」斉唱せず(北國新聞)
─────────────────────────────────―――


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 《都議会速報》4.13通知/増田教諭解雇/米長スキャンダルほか
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 前号でお伝えした通り、14日は都議会一般質問でした。
 以下に質疑を簡単にまとめました。正確な内容や詳細については、都議会ホー
ムページの録画映像、後ほど掲載される速記録をご確認ください。

■都議会>録画映像
 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/video2006-t2.htm


田代ひろし議員(自民党)は、増田都子教諭の分限免職について取り上げました。

Q:増田教諭の行為について都知事の感想は?
A:驚きを禁じえない。愚かであり、教師としての資格ない。
Q:過去5年間の指導力不足教員の数は? 給与は? 処分者の数は?
A:52名。研修1年なので5年で約9億4千万。戒告以上は760名
Q:埼玉のように退職勧告してはどうか?
A:研修・懲戒処分・退職勧告・分限処分など行ってきた。今後とも厳正に対処。

 伊沢けい子議員(市民の党)は、都教委による不当な介入を支配を批判し、4.13
通知(職員会議の採決禁止)、増田教諭の解雇、米長教育委員のスキャンダルに
ついて取り上げました。
 傍聴した方によれば、伊沢都議の質問が聞き取れないほどのヤジだったとか。
録画映像でも、内容までは分かりませんが、絶え間なくヤジが聞こえてきます。

Q:4.13通知は都教委が校長をしばるもので、「校長は校務を司る」とした学校
教育違反ではないか? 目的は?
A:教職員での議論は有意義だが、一部の学校で校長の意思決定を拘束している
状況があったので適正化をはかった。
Q:増田教諭の処分・解雇について。古賀都議の発言を批判したことが不適切と
されているが、村山談話など政府見解では侵略を認めているが、都教委の見解は?
A:コメントする立場にない。
Q:米長教育委員のスキャンダルは都民に不信を与えている。事実関係の調査は?
A:一部の週刊誌に過ぎない。調査は考えていない。


 また、14日の朝日新聞によれば、中村正彦教育長は13日の都議会本会議で、
「わが国と諸外国の国旗・国歌の意義を理解させ、尊重する態度を育てるため、
あくまでも教育指導上の課題として行なっている。」と述べ、「思想・良心の自
由を侵すものではない」と強調した、とのことです。


※『週刊現代』6/17号は告発第5弾!「米長邦雄は東京都教育委員に不適格だ」
を掲載しています。
 桐谷広人七段のもとに、ある高段棋士から入った連絡によると、米長邦雄氏は
石原都知事から教育委員の職を解かれそうになっており、「石原慎太郎を訴えて
やる」と息巻いている、とのこと。
 また、全国紙都庁番記者によれば「石原都知事が最近ある会合で、『なぜあん
な男を教育委員に任命したのだ』と責められた。すると石原都知事は、『オレも
困っているんだよ。あんな男だとは思わなかった』と釈明していたそうです」。

《参考サイト》
■週刊現代(http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/)
■米長邦雄氏が、東京都教育委員/日本将棋連盟会長としてふさわしくない理由
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/yonenaga.html


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 6/24石坂啓さんお話(国分寺)/ピアノ裁判支援コンサート(神奈川)
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★ 多摩教組「6月教研」 ★☆★
1.日 時   6月24日(土) 午後1時30分〜(午後1時開場)
2.テーマ   憲法・教育基本法改悪NO!
    〜子ども一人ひとりの生き方を大切にするということは〜
3.講 師   石坂 啓 さん(漫画家・作家)
4.内 容   第一部:「いま学校は・・・」
        第二部:石坂啓さんのお話
5.会 場   国分寺労政会館(JR国分寺駅 南口 徒歩5分)
6.参加費   無料
7.連絡先   多摩教組(TEL:042−571−2921)

<石坂啓さんのプロフィール>
 名古屋市生まれ。漫画家。作家。手塚治虫氏に師事。雑誌「週刊金曜日」の編
集委員。主な作品に、「キスより簡単」「正しい戦争」「安穏族」「セカンドベ
スト」など。1999年「アイ’ムホーム」で、文化庁メディア芸術祭漫画部門で大
賞を受賞。エッセイ集「赤ちゃんが来た」(朝日新聞社)は、ベストセラーとな
る。その他の著書に、「学校に行かなければ死なずにすんだ子ども」(幻冬社)
がある。


******************************
★☆★ コンサート 自由な歌 自由な心 ★☆★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 神奈川からも「ピアノ裁判」支援を!
 「日の丸・君が代」の強制をはねかえそう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●日時2006年6月24日(土)1時半開場 2時開演
●場所:横浜開港記念会館ホール
●出演:林光/構成・ピアノ・トーク
    竹田恵子/歌
    荒川洋/フルート
●チケット:前売り1500円、当日1800円、
      こどもは1000円(中学生まで)
●主催:「日の丸・君が代」の法制化と強制に反対する神奈川の会 
     神奈川教育労働問題研究会
     学校事務職員労働組合神奈川
●問い合わせ 090ー3909ー9657

▲ 林光さんからのメッセ−ジ ▲
  音楽が
  人間をひとつの鋳型に
  はめ込むたに使われる時代が
  ふたたび来ないように
  わたしたちは願う。
  わたしたちは一人ひとりちがうのだ
              林 光
●出演者のPROFILE
☆竹田恵子:オペラシアタ−こんにゃく座を経て現在フリーの歌手。
 「フィガロの結婚」「森は生きている」をはじめ、多くの日本語オペラ・舞台
で活動。CD「ぼくは12才」など。

☆荒川洋:新日本フィルハ−モニ−交響楽団主席フル−ト奏者。
 CD「花のうた・林光作品集」がある。

☆林光:作曲家。ピアノも弾く。オペラシアターこんにゃく座の作曲・芸術監督。
 「セロ弾きのゴーシュ」「原爆小景」「ヴィオラ協奏曲《 悲歌 》」など作
品多数。オペラ「吾輩は猫である」でサントリー音楽賞を受賞。映画「裸の島」
で第二回モスクワ音楽祭、作曲賞を受賞。著書「私の戦後音楽史」(平凡社ライ
ブラリー)など多数。

※詳細は下記ブログにアップしました。コンサート「自由な歌 自由な心」への
お誘い/「君が代」ピアノ伴奏強制裁判とは
 http://blog.livedoor.jp/suruke/archives/50883623.html


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 《報道》石川県内大学・短大6校「君が代」斉唱せず(北國新聞)
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■大学・短大、6校斉唱せず 卒業、入学式の「国旗掲揚」「国歌斉唱」
 県内、本社調べ(北國新聞6/14)
 http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060614002.htm
 北國新聞社は十三日までに、石川県内の小中学校、高校、大学、短大四百二十
一校を対象に今春の卒業式、入学式における国旗掲揚、国歌斉唱の有無に関する
アンケート調査を実施した。それによると、公立の小中学校と高校は全校で両方
とも実施されていたが、私立の小中学校、高校計十二校のうち小中各一校、高校
三校が国旗掲揚も国歌斉唱も行わず、国公立、私立の大学・短大十六校のうち六
校が国歌斉唱をしなかったことが分かった。(中略)
 文科省は一九九九(平成十一)年の国旗国歌法施行後、都道府県教委に卒業、
入学式で国旗を掲揚し、国歌を斉唱する指導を強めている。同省によると、私立
学校については県に掲揚と斉唱の徹底を求める通知を出しているが、大学につい
ては国公私立を問わず、自主判断に任せているという。

※文科省は、「大学については自主判断に任せている」とコメントしていますが、
国立大学に対して「掲揚しないと予算をつけない」等と圧力をかけてきたことが
明らかになっています(後日、取り上げる予定です)。


■「君が代」斉唱 ここまでやるか 声の大きさで学校を評価
 福岡・久留米 2年前、市教委が調査 教育基本法改悪されたら…(赤旗6/13)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061303_02_0.html

■戦前の「美徳」押し付け 教育基本法改悪案 NYタイムズ指摘(赤旗6/13)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061301_03_0.html

■根津公子さんの停職出勤日記10(レイバーネット6/15)
 http://www.labornetjp.org/news/2006/1150336483877staff01


■教育基本法改正 インタビュー(下)社会学者小熊英二氏(東京新聞6/12)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20060612/mng_____kakushin000.shtml
(略)「態度を養う」ということは、生徒が君が代を大きな声で歌っているか評
価したり内申書に書いたりできるという拡大解釈につながりかねません。また、
卒業式にきた父母が君が代を大きな声で歌わなければ、家庭教育がよくないとい
う評価もできる。さらには、祝日に日の丸を掲げない家庭は教育基本法に反して
いる、そうした家庭は教育委員会から職員を派遣して日の丸を掲げるよう指導す
る、というような家庭教育と社会教育の「連携」が起こるかもしれない。
 つまり、いま学校の卒業式などで起きている国旗国歌をめぐる事態が、家庭や
社会全体に及びかねない。政府や与党が「そういうことをやる気はありません」
と答弁したとしても、国旗国歌法の時も「学校で強制はしない」と答弁したので
すから安心できません。(略)
 そもそも、愛国心を教えなければいけないと法律でうたうのは、それほどこの
国は魅力がないと自分で言っているようなものです。日本がアジア諸国からも国
連でも尊敬を集めていて、政治が立派に行われていたら、教育されなくても国に
愛着を持つでしょう。そういう政治や外交をしないでおいて、年に一回の入学式
や卒業式での国旗や国歌の扱いにこだわる人たちになど、国の政治をまかせたく
ありませんね。

■大声で唄え君が代 スポーツの価値のために 西村幸祐コラム(日刊スポーツ6/11)
 http://germany2006.nikkansports.com/column/nishimura/nishimura20060611.html
(略)政治利用されていると言っていい「君が代」を政治的文脈から救い出せる
のが、サッカーの、そして、スポーツの特権である。戦後教育と特殊なイデオロ
ギーによって貶(おとし)められてきた「君が代」を大声で唄うことができるサ
ポーターは、戦後というコンテクスト(※3)から自由になれるのである。

■教会前広場で歌いたかった“君が代”(JANJAN6/14)
 http://www.janjan.jp/column/0606/0606140019/1.php

■日本のサポーターに「愛国心」はない?(ライブドア6/14)
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2081544/detail
 サッカー・ワールドカップ(W杯)が開幕し、普段はサッカーなど興味もない
人が青のユニフォームを着て、日本代表を応援する。その国全体で日本代表を応
援する姿に、「愛国心」が感じられるとよく言われるが、それはまったくの間違
いである。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  
【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】



2006年06月11日
【都教委News43】
6/14都議会一般質問/神奈川でも不起立調査、ほか

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第43号 2006年6月11日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サッカーW杯で国旗・国歌の露出が増えている今日この頃。
 前号でお伝えした通り、「内心の自由」の説明が「不適切な指導」であるとし
て、東京都教育委員会は9日、指導部長名で教員7名を「厳重注意」としました。
これは地方公務員法に基づくものではありませんが、事実上の「処分」です。
 一方、国会では小坂文科大臣が「歌わない自由」を生徒に伝えるのは不適切と
答弁。神奈川では、「君が代不起立」教職員の名前の調査が始まっています。


▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 6/14(水)都議会一般質問 −田代ひろし/伊沢けいこ都議など
【2】 6/15(木)もの言える自由裁判/「君が代」解雇をさせない集会
【3】 《報道》文相「歌わない自由」不適切/神奈川でも不起立調査、ほか
【4】 《報道:W杯》ガーナ国歌演奏中に「テーハンミングク」? 、ほか
─────────────────────────────────―――


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 6/14(水)都議会一般質問 −田代ひろし/伊沢けいこ都議など
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 火曜日から都議会の代表質問・一般質問が始まります。関連しそうなものをピッ
クアップしました。特に、田代ひろし都議(自民党)と伊沢けい子都議(市民の
党)に注目です。田代都議は、土屋たかゆき・古賀としあきとともに「君が代」
強制を推進してきた右派都議。伊沢けい子都議は、強権的な行政手法、違法行為
など、都教委を追及してきました。

◆6月13日(火) 代表質問
 ・1 自民党 吉野 利明 議員 56分 (6 文化・教育施策について)
 ・3 公明党 小磯 善彦 議員 42分 (6 教育について)
 ・4 日本共産党 大山とも子 議員 27分 (4 教育について)

◆6月14日(水) 一般質問
 ・ 4 公明党 野上 純子 議員 12分 (2 教育について)
 ・11 自民党 鈴木 隆道 議員 12分(3 教育行政について)
 ★14 自民党 田代ひろし 議員 12分 (2 教育正常化について
        3 男女平等参画のための東京都行動計画について)
 ★16 無(市民の党) 伊沢けい子 議員 13分 (1 教育行政について )
  ※伊沢議員の質問は19:20頃の予定(その他の議員は不明)。
   米長教育委員の資質・適格性、増田都子さん免職など、質問するようです。

▼都議会へのアクセス:新宿駅西口徒歩5分、大江戸線・都庁前駅より徒歩1分
 問い合わせは、議会局総務課 電話 (03)5320-7111 まで。

【関連サイト】
■都議会HP>平成18年第2回定例会質問順序一覧
 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/d302g081.htm

・田代ひろし(http://www.tashiro-hiroshi.jp/)
・『世界の中心で田代ひろしが叫ぶ』(http://blog.goo.ne.jp/tashiroh/)
  →恥かしいタイトルですね・・・。しかも3月から更新されてないし。
・伊沢けい子(http://homepage2.nifty.com/simin/izawa/)


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 6/15(木)もの言える自由裁判/「君が代」解雇をさせない集会
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第2回・もの言える自由裁判
 6月15日(木)13:10〜 (13:00までにはご集合下さい。)
  場所 東京地裁 620号法廷  裁判所合同ビル 六階
   (裁判終了後簡単な報告集会を隣の弁護士会館で予定しています。)

○「もの言える自由裁判」とは…
 昨年(2005年)3月に前任校(都立高校)の卒業式に来賓として参列した
池田幹子(教員)が、来賓紹介の際「色々な強制のもとであっても自分で判断し、
行動できる力を磨いていって下さい」と言った一言が不適切だとして都教委に調
査され「指導」処分を受けたことに対して、精神的苦痛を受けたとして東京都に
対して損害賠償を請求するものです。

↑参考:パワー・トゥ・ザ・ピープル!!>『もの言える自由』裁判
http://wind.ap.teacup.com/people/764.html

--------------------------------------------------
■ 40秒で停職なんてとんでもない!
 「君が代」解雇をさせない6・15集会
 教育基本法改悪のさきどりをゆるさない!

 6月15日(木)午後6時@八王子労政会館 資料代500円

内容:ビデオ上映/河原井純子さん・根津公子さんからの報告/弁護団より/
   田中哲朗さんの歌/小森陽一さんからのアピール、など

↓労政会館の地図(京王八王子駅・4番出口から5分 JR八王子北口から10分)
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/ibento/kyoiku/seminar/hachio/map_hachi_rousei.html


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 《報道》文相「歌わない自由」不適切/神奈川でも不起立調査、ほか
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■都教委 7教員に「厳重注意」 生徒への「内心の自由」説明(赤旗6/10)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-10/2006061014_01_0.html

■“教師人質に思想統制” 笠井議員 「君が代」強制を告発(赤旗6/8)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-08/2006060804_02_0.html

■歌わない自由の指導不適切 国歌斉唱で文科相(東京新聞6/8・共同通信)
 http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006060801003591.html
 小坂憲次文部科学相は8日午後の衆院教育基本法特別委員会で、学校現場での
国歌斉唱の指導の在り方に関連し、「指導的立場の教師が『内心の自由があるか
ら歌わなくてもいい』という言い方をすれば、逆の指導をしていると取られても
やむを得ない場合もある」と述べ、歌わない自由を生徒に伝えるのは適切な指導
でないとの認識を示した。

■君が代不起立 教職員の名前調査(毎日6/3)
 http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000606030002
 君が代を歌うとき起立しないのはだれだ――。県立学校の卒業式と入学式の君
が代斉唱について、起立しない教職員の名前を調べて報告するよう、県教委が学
校に求めていることがわかった。県教委高校教育課は「指導するには名前を調べ
る必要がある。ただし処分は考えていない」としている。

■都教委の“職員会議で採決禁止”通知 元都立校長ら撤回要請(赤旗6/8)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-08/2006060804_02_0.html

■都の学力テスト1位、小学は文京区・中学は国分寺市(日経6/8)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060608AT1G0801J08062006.html

■都立一貫校、「足切り」廃止 「会場の都合」を見直し(朝日6/8)
 http://www.asahi.com/life/update/0608/007.html

■新教育の森:行事縮小どうして? 校長先生を代えて下さい(毎日6/5)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/mori/news/20060605ddm004040143000c.html
 校長先生を代えてください−−。東京都墨田区の定時制高校に通う4年生の女
子生徒(18)が今年3月、都教育委員会に校長の交代を求める手紙を出した。
同校では、2月に定時制教員一同(8人)から校長の更迭要求書も提出されてい
る。異例の生徒、教員からの交代要求。背景を取材すると、都教委が強く求めて
いる「職員会議適正化」の問題が浮かび上がった。【高山純二】


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4 ▼ 《報道:W杯》ガーナ国歌演奏中に「テーハンミングク」? 、ほか
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サッカーのワールドカップが始まり、国旗・国歌の露出が増えています。一部
を紹介します。


■【W杯】ガーナ国歌演奏中に「テーハンミングク」?
 マナー知らずの韓国代表応援団に非難の嵐 (朝鮮日報6/6)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/06/20060606000005.html

■32カ国分聴いてネ♪W杯応援団「アイドルカップス」がPR
 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200606/gt2006061004.html
 グラビアアイドル、藍川りの(20)=1メートル52、B82W56H82
=と高松えりな(19)=1メートル59、B84W58H85=で結成したW
杯応援団「アイドルカップス」が9日、国歌集「シング・アロング・ウィズ・ミー!
32 ナショナル・アンセムズ2006」のPRのため、東京・大手町のサンス
ポ編集局を訪れた。(中略)
 「君が代」や「星条旗」など、この日開幕したW杯の出場全32チームの国歌
を自衛隊吹奏楽団の演奏で収録。

■ジーコ監督「ブラジル国歌は歌う」−独紙(世界日報6/8)
 http://www.worldtimes.co.jp/news/sport/kiji/060609-003825.html
 母国ブラジルとの試合(22日、ドルトムント)について、ジーコ監督は「ブ
ラジル国歌は一緒に歌うが試合開始のホイッスルが鳴った後はもちろん日本の勝
利だけを考える」と述べた。(※ボン発行の日刊紙ゲネラル・アンツァイガー)

■ほしのあき、“サムライガール”に大変身!! (オリコン6/6)
 http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/23954/
(略)グラドル、ほしのあきら『スカパー!F組応援団』4人が登場した。(略)
 F組応援団の4人は、それぞれ日本が対戦するブラジル、クロアチア、オースト
ラリアの国旗をモチーフにしたコスチュームで登場。

■W杯 手作り応援旗9日から掲示 岡山市表町・栄町商店街
  熱気呼び込め (山陽6/8)
 http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/06/08/2006060815145914022.html
 サッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会開幕に合わせ、岡山市表町の栄町
商店街が9日から7月10日までの期間中、出場32カ国の国旗を描いた手作り
の応援旗をアーケードに掲げる。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  

【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】




2006年06月06日
【都教委News42】
《6/8(木)都教委》「思想・良心の自由」説明でまたも厳重注意?!

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第42号 2006年6月6日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《6/8(木)都教委》「思想・良心の自由」説明でまたも厳重注意?!
【2】 《石原発言》「心より態度の方が恐いよ」−教育基本法改正問題で
【3】 《集会》学校への君が代斉唱・日の丸掲揚の強制を憂慮する会(6/10)
─────────────────────────────────―――


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 《6/8(木)都教委》「思想・良心の自由」説明でまたも厳重注意?!
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 6月8日の都教委定例会の告示が出ました。報告事項の(6)には、「卒業式及
び入学式における不適切な指導等について」(非公開見込み)があります。
 この間、卒業式・入学式で「課題」のあった学校に関して、都教育庁は事情聴
取を行い、「事実関係」を調査してきました。先週、6月2日には、第8回都立
学校卒業式・入学式調査委員会、第19回都立学校等卒業式・入学式対策本部も開
かれています。
 ホームルームで生徒に対して憲法19条「思想・良心の自由」を説明したことな
どが、「不適切な指導」であるとされているようです。

 これまでは、指導部長による「厳重注意」でしたが、今年はさらに「懲戒処分」
(地方公務員法の定める戒告・減給など)へと踏み込むのではないか、とも懸念
されてきました。
 告示では、「報告事項」となっているので、恐らく、従来どおりの「厳重注意」
にとどまるのではないかと推測します(懲戒処分の場合は、通常、「東京都公立
学校教員等の懲戒処分等について 」という「議案」扱いになります)。
 いずれにせよ、学校で憲法を教えると、教育委員会から「事情聴取」と「注意」
を受ける、というのはやっぱり異常な国ではないでしょうか。


「日の丸・君が代」に関する最近の都教委の動き
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼4月19日 第6回都立学校卒業式・入学式調査委員会
      →調査状況について各課から報告。高等学校教育指導課長より、
      「課題のあった学校については、指導部と学校経営支援センター及び
      人事部合同で、事実関係を調査していきます。特に、都立高校と
      身近にある学校経営支援センターに調査に加わってほしいと思います。」
      との発言。
▼4月26日 卒・入学式で「課題」のあった学校の管理職・教職員への事情聴取
     (4月28日、5月1日も)
▼5月15日 第7回都立学校卒業式・入学式調査委員会
▼5月16日 第17回都立学校等卒業式・入学式対策本部
▼5月25日 東京都教育委員会第9回定例会
      →入学式での「君が代」不起立で5名の処分決定
      第18回都立学校等卒業式・入学式対策本部
▼6月2日 第8回都立学校卒業式・入学式調査委員会
      第19回都立学校等卒業式・入学式対策本部
▼6月8日 東京都教育委員会第9回定例会
      →報告事項(6)卒業式及び入学式における不適切な指導等について

--------------------------------------------------
※以下、「東京都教育委員会告示第46号」より編集
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/ko060606.htm

教育委員会第10回定例会
 6月8日(木) 午前9時45分@教育委員会室(都庁第二本庁舎30階)

【報告】
(1) 平成19年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定に
   関する実施要綱について
(2) 平成19年度東京都立盲・ろう学校幼稚部及び盲・ろう・養護学校
   高等部等の入学者募集要綱について
(3) 第2回東京都教科用図書選定審議会の答申について
(4) 平成17年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」の結果について
(5) 教職員の人事権移譲に関する見解について
(6) 卒業式及び入学式における不適切な指導等について (※非公開見込み)

※傍聴受付は9時15分〜午前9時35分(20名を超えた場合は抽選)
※問い合わせは、総務部教育政策室  電話 03-5320-6708(直通)


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 《石原発言》「心より態度の方が恐いよ」−教育基本法改正問題で
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 石原都知事の記者会見から、教育関係の発言を抜粋して紹介します。

 4.13通知(職員会議の採決禁止)については、「同じ使命感を持った先生方
が話し合いでものごとを決めて、進めていくってことが必要じゃないかと思いま
すけども」等述べており、記者に「そういう観点からすると、ちょっと今回の
措置は好ましくないという・・・」と問われています。それに対しては「しかし、
私は教育委員じゃないんであれなんだけど、いろいろ具体的な細かな事例を聞け
ば、そうせざるを得ないような場合もあるんじゃないのかしら。」と答えていま
す。

 教育基本法については、ある意味、真っ当な指摘をしています。
 石原都知事は、「ある学校の通信簿の中に、愛国心をいかに飲み込んだか云々
の採点表の欄が あるっていうけど、それはそうだよ、だって指導要綱の中にあ
るんだから。」等、述べています。
 とっくの昔に学習指導要領に「我が国の歴史や伝統を大切にし,国を愛する心
情を育てる」と明記されており、「意欲・関心・態度」という評価が導入されて
いるのですから、そこから議論していかないと、古館伊知郎の報道ステーション
のような、薄っぺらい話にしかならないでしょう。

 さらに、石原都知事は、改正案の文言について、「心はまずいから態度って、
なんなんだよ。態度のほうがよっぽど怖いよ、これ、本当に。国旗が嫌な人間っ
てのは知らん顔をして目をつ ぶって、あるいは国歌も歌ったふりをして歌わな
いで済むかも知らんけども、態度で表せっていったら、歌わなかったら態度にな
るんだから。」とも発言。
 これは、まさに東京都で起こっている事態ですが、その点、どう考えているん
でしょうか・・・?

◆《参考サイト》石原都知事記者会見をテキストで
 http://kaiken.e-city.tv/index.html

 ━…‥‥…━…‥‥…━━…‥‥…━…‥‥…━━…‥‥…━…‥‥…━
◆1月27日会見:都教育庁による上野千鶴子氏への講師委託拒否について
        (ジェンダー・フリーについての見解など)
 http://kaiken.e-city.tv/20060127.html
JAPAN TIMES・アリタ氏
 JAPAN TIMESのアリタです。今日、国分寺市が、都の委託で計画し
ていた人 権学習の講座で、東大の上野千鶴子教授を講師に招こうとしたところ、
教育長がジ ェンダー・フリーに対する都の見解に合わないと、委託を拒否して
いたことが、報道 で分かりまして、それに対して、本日、ジェンダーの研究者
たちが知事宛に、上野千 鶴子教授を講師として受け容れることの拒否について、
これが言論、思想、学問の 自由の侵害だと抗議する文書を知事宛に提出したん
ですが、これについてのお考 えを。

●石原都知事
 ちょっとそのいきさつは違うね、あなたの認識と。詳しくは教育長に聞いてく
ださ い。ちょっと違いますな。都はそこまで具体的にそういう規制を加えた覚
えはない。 ただ、ある認識を示して、警告というか、詳しくは、私が言うと誤
解が生じるから、教 育長に聞いてください。

●JAPAN TIMES・アリタ氏
 もう一つ追加でお聞きしたいんですが、ジェンダー・フリーという考え方につ
いての 知事のお考えをお聞かせください。

●石原都知事
 この言葉そのものがいい加減、曖昧な言葉だしね。これにかまけてやっている
性 教育なるものの教育方針ってのはまったく違うし、グロテスクだし、私は反
対です ね。あんなものは認められないね。恐らく日本人全体に審判させたら、
99パーセント がそっぽ向くと思うよ。

●JAPAN TIMES・アリタ氏
 しかし、研究者たちは、ジェンダー・フリーと性教育というのは、その考えは、
本来 は、そういう考えではないと主張していますが、それについては・・・

●石原都知事
 ディテールのことはあなた方が検証しなさいよ。私がそんなものいちいち○○
○○ しているわけじゃないんだから。だから、ジェンダー・フリー、男と女の
性っていうも のの格差を埋めていくってのは結構ですよ。しかし、彼らが具体
的に提唱している いくつかの事案に関しては、とても常識で言って許容できな
いものはたくさんあるか ら。そういう例外的な事例があんまり露骨にメディア
に持ち上げられて出てくると、ジ ェンダー・フリーなる、ある正当性を持った
ムーブメントでも、私は非常に誤解を受 けると思いますよ。詳しくは教育長に
聞いてください。

 ━…‥‥…━…‥‥…━━…‥‥…━…‥‥…━━…‥‥…━…‥‥…━
◆4月21日会見:4.13通知(職員会議の採決禁止)について
 http://kaiken.e-city.tv/20060421.html

●毎日新聞・キムラ氏
 毎日新聞のキムラと申しますけども、4月の13日に、東京都の教育委員会が都
立 学校の校長に対して、職員会議での挙手とか採決をするのは不適切だという
通知 を出したんですけれども、これに関して、学校の自由な雰囲気とかを損な
うとか、そ こまで細かい通知を出す必要があるのかという虞もあるんですけれ
ども、この通知 について、知事ご自身の評価というかお考えをお聞かせいただ
ければと。

●石原都知事
 職員会議は何を議論し、何について職員会議としての意思を決定するかってこ
と は、案件によるでしょうね。ただ、国会の採決じゃないんだから、限られた
先生たち が、ものの考え方の違いもあるだろうけど、子供たちを健全に育てる
教育者として の使命ってものやアイデンティティーがあるわけだろうからね。
それが多数決によっ て決められざるを得ないというのも、私は残念な気がしま
すな。そこまで持っていか ざるを得ない、いわゆる職員会議の議長ってのは校
長先生がするんですか? その人の裁量の問題もあるだろうけども。場が場だ
けに、同じ使命感を持った先生方 が話し合いでものごとを決めて、進めていくっ
てことが必要じゃないかと思いますけ ども。

●毎日新聞・キムラ氏
 そういう観点からすると、ちょっと今回の措置は好ましくないという・・・

●石原都知事
 しかし、私は教育委員じゃないんであれなんだけど、いろいろ具体的な細かな
事 例を聞けば、そうせざるを得ないような場合もあるんじゃないのかしら。

 ━…‥‥…━…‥‥…━━…‥‥…━…‥‥…━━…‥‥…━…‥‥…━
◆5月19日会見:教育基本法改正について
 http://kaiken.e-city.tv/20060519.html

●東京新聞・タカハシ氏
 教育基本法の改正問題で、ようやく国会でも審議が始まったんですけれども・・・

●石原都知事
 馬鹿みたいなことやってる、国会は。

●東京新聞・タカハシ氏
 知事、従前も、法律を変えてもなんにもならないというご発言をされてますが、
特 に愛国心を巡る表記で、政府案と民主党案とで、論戦が行われているんです
が、そ の点、どのようにお考えでしょうか。

●石原都知事
 あなたね。教育指導要領って読んだことある? なんて書いてある、あれ? 
しか も、あれは法律的な規制性を持つか持たないかってのは、最高裁の判決が
出てる んですよ。中になんてあるかっていったら、国を愛し、郷土を愛し、つ
まり、愛国心っ てことが出てきて、日の丸や国歌を通じて愛国心の昂揚ってこ
とが書かれてるわけ だ。
 古舘君なんかは不勉強なんか知らんけど、昨日、目に角立てて、あいつ、なに
か っていうとすぐに目に角を立てるけども、立てれば立てるほど、恐くなくて
可愛くなっ てくるんだけど、あいつは。
 ある学校の通信簿の中に、愛国心をいかに飲み込んだか云々の採点表の欄が
あるっていうけど、それはそうだよ、だって指導要綱の中にあるんだから。そん
なも のを国会議員が知らずに、最高裁が、法律の規制性がありますって判決を
下して る指導要領に沿って教員たちがものをやってるのに、今頃になって、国
会が、愛国 心がいいとか悪いとか、しかも、心はまずいから態度って、なんな
んだよ。態度のほ うがよっぽど怖いよ、これ、本当に。国旗が嫌な人間っての
は知らん顔をして目をつ ぶって、あるいは国歌も歌ったふりをして歌わないで
済むかも知らんけども、態度で 表せっていったら、歌わなかったら態度になる
んだから。こういう馬鹿な議論を、こと ばにかまけて国会でやってるというこ
とは、本当に滑稽だと思うね。私が国会議員 でいたら、まずそれを指摘します
よ。
 愛国心かなんか知らんけど、とにかく国に対する愛着でしょ。愛着ってのはな
んで 出てくるかっていったら、国について知らなきゃ駄目なんだ、知らなきゃ。
国につい て知ることで、好き嫌いが出てくるしね。じゃ、いったい国の実態っ
てのは何かって いったら、それはいろんなものがあるでしょうけどね。自分の
お父さん、お母さん、お じいさん、おばあさん、ひいじいさん、ひいばあさん
がやってきた、この日本の近代 化ってものはなんだったかってことを、さっぱ
り教えないんだから。 (以下略)


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 《集会》学校への君が代斉唱・日の丸掲揚の強制を憂慮する会(6/10)
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「学校への君が代斉唱・日の丸掲揚の強制を憂慮する会」発足集会

2006年6月10日(土) 午後2時〜4時30分
早稲田奉仕園(東京メトロ東西線「早稲田」から徒歩5分) 資料代 300円
 
呼びかけ人
  粟屋憲太郎(立教大学教授)
  小田切督剛(自治体労働者)
  黒田 貴史(明石書店編集部)
  斉藤 寿子(元都立高校保護者)
  田中 正敬(専修大学助教授)
  水戸 洋子(元郵政省職員)
  山田 昭次(立教大学名誉教授)
 
内容は
 ・発足の趣旨・経過報告
 ・山田昭次の基調講演「君が代斉唱・日の丸掲揚を強制する『教育』で
  子どもたちはどうなる?」
 ・呼びかけ人の紹介
 ・教育現場・会場からの声
 ・会則の提案
         などです。ぜひご参加ください!

※以上、「学校への君が代斉唱・日の丸掲揚の強制を憂慮する会」HPより転載
 http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~thb0644/tamigayo/index.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  


【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】


2006年06月04日
【都教委News41】
《板橋高卒業式》君が代不起立呼びかけ「罰金刑」 −5/30日東京地裁

┏━━ http://blog.livedoor.jp/suruke/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆ 都┃教┃委┃情┃報┃メールニュース◇◆ 第41号 2006年6月4日
     ━┛━┛━┛━┛━┛
                 発行:「日の丸・君が代」強制に反対する
   (※転送・転載歓迎※)           市民運動ネットワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 目 次  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】 《板橋高卒業式》君が代不起立呼びかけ「罰金刑」−5/30日東京地裁
【2】 《報道》「事件になること自体ばからしい」君が代反対教師罰金、他
【3】 産経新聞、一面トップで「君が代」替え歌“KISS ME”を取り上げる
【4】 6月6日(火)より都議会第2回定例会が始まります
【5】 《報道》元同僚女性教員の夫を脅迫の男性教員免職、ほか
─────────────────────────────────―――

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ▼ 《板橋高卒業式》君が代不起立呼びかけ「罰金刑」−5/30日東京地裁
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 少し遅くなりましたが、5月30日の判決について関連報道をまとめました。
 東京都立板橋高校の卒業式で2004年、元教諭の藤田勝久さんが、「君が代」斉
唱の強制に反対して保護者に「サンデー毎日」のコピーを配布し不起立を呼び掛
けたことが、「威力業務妨害」とされた事件です。
 東京地裁は5月30日、威力業務妨害罪で罰金二十万円(求刑懲役八月)の判決
を下しました。

 全国紙・地方紙・テレビなど多くのメディアが判決を報じ、朝日・産経は社説
に取り上げています。「生徒らに不起立を呼び掛け、威力業務妨害罪に問われた」
など不正確な報道もありますが、卒業生や保護者に丁寧に取材している記者もい
るようです。

 ただ、記事に目を通していて疑問なのは、多くのメディアが土屋たかゆき都議
(民主党・板橋区)について触れていないことです。
 来賓で来ていた土屋たかゆき都議が「君が代」の際に生徒たちに「立ちなさい」
と怒鳴ったこと、生徒の不起立を議会で問題視し刑事事件化への流れがつくられ
たこと、また「日の丸・君が代」強制を推進する活動を続けてきたこと、これら
の事実に触れているのは、東京(中日)新聞と朝日新聞くらいですが、東京・朝
日も都議の名前は出していません。
 土屋都議に対して取材し、コメントを載せようとする記者は一人もいなかった
のでしょうか? (記事として日の目を見なかったのかもしれませんが)。

 この事件の本質は、藤田さんの行動ではなく、「生徒の大半が起立しなかった
こと」であると思います。
 よりによって来賓として出席していた卒業式で「生徒不起立」があったことに、
土屋都議は腹をたてたのでしょうが、法的にも生徒への起立を強制することは
できず、藤田氏は現職教員ではないので、懲戒処分もできません。そこで、この
ような刑事「事件」とされたというのが本質ではないでしょうか。
 皮肉なことに、「君が代」を強制しようとした校長や土屋都議の振る舞いに、
少なからぬ生徒が反発を感じていたようですが・・・。

【参考】パワー・トゥ・ザ・ピープル!!
 「藤田先生を応援する会有志」による、民主主義を守るためのHP
 http://wind.ap.teacup.com/people/


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 ▼ 《報道》「事件になること自体ばからしい」君が代反対教師罰金、他
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 関連報道をまとめ、記事の一部を抜粋しました。

■「事件になること自体ばからしい」君が代反対教師罰金(中国新聞5/30)
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200605300140.html
 「事件になったこと自体ばからしい。起立しなかったのは生徒の意志だったの
に」。三十日、元教諭藤田勝久被告が判決を迎えた君が代斉唱をめぐる東京都立
板橋高卒業式での威力業務妨害事件について、式に出席していた卒業生の女性は
こう話す。
 女性によると、式前日に校長は「できれば君が代を歌ってほしい」と卒業生に
言ったが、そうした指示は逆に卒業生の間に従いたくないという雰囲気を広めた。
 式の君が代斉唱では、卒業生の大半が起立しなかった。女性は「立たなかった
のは藤田先生に言われたからではない。板橋高は伸び伸び、自由な学校だから」。
事件が報道され、卒業生らの間で「(事件になるのを)やめさせられないか」と
いうメールが出回った。
 「藤田先生が君が代斉唱時『できれば立たないでほしい』と言ったのは開式前
で、既に会場はざわついていた。むしろ式の最中に起立を呼び掛けた人の方が混
乱させた」と長女の保護者として式に出席した男性は振り返る。

■君が代不起立呼びかけ『罰金』のナゼ 妨害の印象ない(東京新聞6/1)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060601/mng_____tokuho__000.shtml
 「保護者席では、知り合い同士がおしゃべりしていて、この二人のやりとりは
特に注目も引かず、場内がざわつくこともなかった」という。
 Cさんは「威力や妨害と聞いて、むしろ卒業式の最中に卒業生に向かって大声
で『立ちなさい』とどなった教頭や来賓の都議のことかと思った」と話すのだが。
三十日の判決後、東京都の中村正彦教育長は「(判決文は見ておらず)詳細は分
からないが」と前置きし、「違法性が認められたことについては一定評価する」
とコメント。都教委指導企画課の担当者は、翌日も「付け加えることは何もあり
ません。あのコメントでやってます」と話した。

■君が代判決 教育に刑罰は似合わぬ
 http://www.asahi.com/paper/editorial20060531.html#syasetu2
 元教師の行為は批判されてしかるべきだ。式の前とはいえ、式場で保護者に呼
びかければ、混乱が起きるのは目に見えている。保護者が式場に入る前に声をか
けるといった方法をとれなかったのか。
 しかし、だからといって、暴力を振るったわけではなく、起訴して刑事罰を科
さなければならないほどの悪質な行為だったとは思えない。まして、懲役刑を求
めた検察の見識を疑う。
 この問題は、卒業式に出席していた地元の都議が都議会で取り上げたのがきっ
かけだ。都教委が法的措置をとることを表明し、高校が警察に被害届を出した。
これを受けて警察が元教師宅を捜索し、東京地検公安部が在宅で起訴した。

■【主張】君が代判決 妨害行為に刑罰は当然だ(産経6/1)
 http://www.sankei.co.jp/news/060601/morning/editoria.htm
 ふだんの授業で、日の丸や君が代の意義や由来を含めてきちんと指導していれ
ば、式典で強制しなくても、子供たちが自然な気持ちで日の丸を仰ぎ、君が代を
歌うことができる。それが教育というものである。

■『言論弾圧』認めず 君が代不起立 実質的勝利と被告(東京新聞5/30)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060530/eve_____sya_____001.shtml
 当日の同校の卒業式では、生徒の大半が君が代斉唱時に起立しなかった。五日
後の都議会で、式に出席していた都議から元教諭の行為を追及された横山洋吉教
育長(当時)は、即座に「重大な業務妨害。法的措置をとる」と言明。その十日
後に、都教委と同校は警視庁に被害届を出した。

■卒業式の国歌斉唱「妨害」、元教諭に罰金刑 東京地裁(朝日5/30)
 http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY200605300124.html
 元教諭の退出後に卒業生が入場。今回の裁判の対象になった元教諭の式場での
行為と直接の因果関係はないが、冒頭の国歌斉唱時に卒業生の約9割が着席する
事態が起きた。これを問題視した都教委などが被害届を出したのを受け、東京地
検が異例の在宅起訴に踏み切っていた。

〈キーワード:都立板橋高校卒業式事件の経過〉
 都教委は03年10月、入学
・卒業式の国歌斉唱時の起立徹底を通達で打ち出した。問題となった式は、その
後初めての卒業シーズンを迎えた04年3月に行われた。元教諭が週刊誌コピー
配布や不起立の呼びかけをした式には、国旗・国歌をめぐる混乱を予想していた
都教委が指導主事5人を派遣していたほか、以前から不起立に批判的だった地元
都議も来賓として招かれていた。都議は式直後の議会で生徒の着席を問題視する
質問をし、都教委側も元教諭について法的措置をとることを表明。学校側が被害
届を出し、東京地検公安部が04年12月に在宅起訴した。

■君が代反対元教諭に罰金 『式典を停滞させた』(東京新聞5/30)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060530/eve_____sya_____000.shtml
 東京都の中村正彦教育長は「(元教諭の行為の)違法性が認められたことにつ
いては一定の評価をしている。今後とも、学校における教育活動が適正に行われ
るよう、都教委として取り組んでいく」とするコメントを発表した。

■元教諭に罰金20万円 「君が代」強制批判
  「不当」と控訴 東京地裁判決(赤旗5/31)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-31/2006053115_02_0.html

■君が代反対の元都立校教諭に罰金・東京地裁(日経5/30)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060530AT1G3000Z30052006.html

■「この卒業式は異常」 騒ぎ立て卒業式妨害の教諭に罰金刑(産経5/30)
 http://www.sankei.co.jp/news/060530/sha058.htm

■卒業式2分停滞させた元教諭に罰金刑(日刊スポーツ5/30)
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060530-38990.html
 式に出席していた卒業生や保護者によると、大半の卒業生は君が代斉唱時に起
立しなかった。大声で起立を命じる人がいて式が混乱したという。

■元高校教諭に罰金刑、卒業式の君が代斉唱で不起立求め(読売5/30)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060530i503.htm

■【記者手帳】日本の新世代と「君が代」(朝鮮日報5/31)
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2027505/detail
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/31/20060531000052.html
 (思い込み・誤解の多い記事ですが・・・)


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 ▼ 産経新聞、一面トップで「君が代」替え歌“KISS ME”を取り上げる
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 7年以上前(1999年2月頃)につくられた「君が代」替え歌の"KISS ME"を、
なぜか今ごろ産経新聞が一面トップで取り上げています。

 産経新聞によれば、新手の「君が代」サボタージュの手段として、替え歌「K
ISS ME(私にキスして)」が広く流布している、とのこと。
 (私が調べた限りではそれほど広まっているようには見えないのですが)こん
な曖昧なネット情報を一面トップに持ってくるとは、さすが産経新聞です。
 たいした情報のない「国旗・国歌 サボタージュ横行」記事といい、ネタに困っ
て書いた感じもしますが、産経読者の反応しやすい「慰安婦」と結びつけて「組
合教師」を攻撃し、やはり「教育基本法」を、という結論に持っていく、という
ことなんでしょうか。
 とはいえ、結果的には、産経新聞が取り上げたことで、かえって替え歌が広まっ
たようです・・・。(産経記事をきっかけに、ブログだけでなく、海外メディア
まで記事にしています)


↓「KISS ME」についてはこちらをご覧下さい。
★反ひのきみネット>kiss me
 http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/kissme/index.html

■「君が代」替え歌流布 ネット上「慰安婦」主題? (産経5/29)
 http://www.sankei.co.jp/news/060529/sha009.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000000-san-soci
 ≪陰湿な運動≫高橋史朗・明星大教授(教育学)の話「国旗国歌法の制定後、
正面から抵抗できなくなった人たちが陰湿な形で展開する屈折した抵抗運動だろ
う。表向き唱和しつつ心は正反対。面従腹背だ。国会審議中の教基法改正論議で、
教員は崇高な使命を自覚することが与野党双方から提案されている。この歌が歌
われる教育現場では、論議の趣旨と全く反する教育が行われる恐れすらある」

■国旗・国歌 サボタージュ横行 (産経5/29)
 http://www.sankei.co.jp/news/060529/sha029.htm

■Parody of anthem heats up nationalist debate(FinancialTimes5/29)
 http://news.ft.com/cms/s/c1b1f58e-ef00-11da-b435-0000779e2340.html

■【記者手帳】日本の新世代と「君が代」(朝鮮日報5/31)
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2027505/detail
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/31/20060531000052.html

■産経抄(産経5/30)
 http://www.sankei.co.jp/news/060530/morning/column.htm
 しかし現実には、日の丸や君が代に敵意を燃やす教職員がさまざまな抵抗運動
を続けている。そうした人たちが、またぞろ平和教育の名の下に、生徒の内心に
入り込み、替え歌を奨励する恐れは十分にある。だからこそ、新しい教育の憲法
で、国を愛することが教育の原点であることを、あらためて謳(うた)う必要が
あるのだ。


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4 ▼ 6月6日(火)より都議会第2回定例会が始まります
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 火曜日から都議会が始まります。

【都議会第2回定例会の日程(予定)】
 6月 6日(火) 開会。本会議(知事の発言など)
 6月13日(火) 代表質問
 6月14日(水) 一般質問
 6月15日(木) 常任委員会
  〜19日(月)      
 6月21日(水) 閉会。本会議(議案・請願・陳情の議決など)

 議会の様子は、MXテレビやインターネットで見ることができます。
詳しくは、都議会ホームページ(http://www.gikai.metro.tokyo.jp)を。
 本会議の傍聴のお問い合わせは・・・ 議会局総務課 電話 (03)5320-7111
 委員会の傍聴のお問い合わせは・・・ 議会局議事課 電話 (03)5320-7141


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5 ▼ 《報道》元同僚女性教員の夫を脅迫の男性教員免職、ほか
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■元同僚女性教員の夫を脅迫の男性教員免職(日刊スポーツ5/31)
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060531-39565.html

■横恋慕で脅迫、東京・区立中の44歳教諭を懲戒免職(読売5/31)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060531i416.htm?from=main4

■長渕剛のライブDVD「YAMATO大和魂」記念し祭り開催(サンスポ5/30)
 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/gt2006053015.html
 サッカー日本代表戦のような無数の国旗が場内を埋め尽くした、圧巻のライブ
風景が収録されている。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最後までお読みいただきありがとうございました。
 ……………………………………………………………………………………………
  ★ご意見・情報提供などはこちらまで(suruke@m13.alpha-net.ne.jp)
  ★バックナンバーはこちらにまとめていきます。
    http://suruke.web.fc2.com/mail_news/mail_news_index.htm
  ★最近の号はブログをご覧下さい(http://blog.livedoor.jp/suruke)

      *****【カンパ歓迎です】*****
     ●郵便口座:00210-3-131811
     ●口座名 :「日の丸・君が代」強制反対市民運動ネット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民運動ネットワークは、「日の丸・君が
 代」強制に抗する各地域・団体などの取り組みをつなげていこうと、2001年1
 月につくられました。総理大臣宛ての署名提出、教育委員会への申し入れなど
 行ってきました。

   +*+============================================================+*+  
【このページの先頭へ戻る】 【バックナンバー全目次へ】

都教委情報メールニュース(バックナンバー) 全目次

inserted by FC2 system